さすがに今日は鈴ひろさんはお休み。その代わり、東の町から夏休み中のイノウエさんがゲストとして来てくれた。彼とは2007年のツールド沖縄にてデッドヒートを繰り広げたもんであるが、今やその見る影も無く、顔も腹もみごとなオデブちゃんとなってしまった。声までもがオデブちゃんのそれである。でもまあ毎年我々のチームTTを応援してくれるし、こうやって大阪に帰ってきたときにはちゃんと一緒に走る時間を作ってくれる。大切な友人のひとり。
NAMくんの秘密兵器スイッチをイノウエさんのリドレーに取り付け走り出す。「40なんて出ないよ!」なんて言っていたが、しっかり40オーバーで引き倒され、ヘロヘロになっておった(笑)。千切れそうになるとスイッチを押し、NAMくんのヘルメットのLEDが光る。その度に列車の速度は35ぐらいまで落ち、しばらくして40ぐらいに上げられる。運動不足の彼にとっては地獄の特訓みたいなものであっただろう。LEDランプがしょっちゅう光るので、「良いテストができた」とNAMくんは大喜びだった。
一方我々としては35~40ぐらいの速度だったので練習というよりは流しみたいな感じになって、まあそれはそれで良かったのかなと思う。しかし35で巡航することがこれだけ難しいとは(笑)。勝手に速度が上がっていってしまうのでイノウエさんには悪いことをしたかな?
ともあれチームTTの列車に体験乗車できたことで喜んでいただいたようだ。一応ローテーションにも加わってもらったし、大阪での夏休みの良い思いでになったのではないかと自負している。
そして今夜はイノウエさんも交えてチームTTメンバーと「すっぽんフルコース」である。本日は2回目の土用の丑の日とのことだが、いくら鰻がすごいといってもすっぽんには及ばないだろうと思っている。夏バテを吹っ飛ばして、これからも頑張っていきたい。イノウエさん、お疲れ様でした。
“第19回チームTT練習” への2件のフィードバック
コメントは停止中です。
昨晩無事帰還。大阪バケーションが終わっチマッタぜT_T
いつかはオキナワか、そんときゃィヨロシク。
それにしても声までデブて…
帰阪おつかれおつかれ。「声までデブ」まあジョークなんで気にしなさんな(笑)。また遊びましょう!