私にはファッションセンスが全く無い。もうそれはそれはホントにザンネンなぐらいに無い。
中学から高校にかけて部活三昧だったので、学校の制服、クラブのユニフォーム、ミズノとかアディダスとかのジャージ上下、という3パターンさえあれば特に困ることはなかった。専門学校に入ってからも、全寮制だったので寮から学校までの約5分程の通学路は制服代わりの作業ツナギだった。今の仕事に就いてからも、自転車に目覚めるまではほとんどクルマ通勤だったので、家を出てから帰って来るまでツナギを脱ぐことはない。クツだって安全靴のまま。
なるべくしてなったファッションオンチである。
自転車に乗る時だって、チームジャージかレーパン、もしくはTシャツに短パン。これからの季節でも、袖を長くして上にジャンパーを着れば、特に問題など無い。これからもファッションオンチ度はみなぎり続けるものと思われる。
しかし最近、それではいけないと思い始めている。息子を公園に連れて行くからである。
「近所の公園に行くぐらい寝巻きのスウェットでええやんけ」と思っていたが、ここ最近の公園に集まる若奥様達の多さたるやまるで女子大である(言い過ぎか)。そんな場所に、コンタクトもつけずにダサイ眼鏡とヨレヨレのスウェット、髪の毛ボサボサで、半分パンツが見えているような格好で出向いては、さすがの私でも「これはアカンやろ」と気付くことができる。
せっかく「Mさんとこのダンナさんは子供の面倒を良く見るイイ旦那さんだ」という評判なのである(言い過ぎか)。その評判をキープ、いや、さらに上げる為に、これからはもうちょっとファッションに気を使うことにする。
なんせ私が今着ている長袖Tシャツとジャージを合わせても、息子の靴下一足買えないのである。