こんな土日もアリかな

 昨日のみなぎり飲み会と今日のリッツをキャンセルしたおかげで、せっかく土日に連休を取っていたのにずっと家にいて子供の面倒を見ることになってしまった。

 土曜は雨だったのでどこにも行かなかったが、今日は天気が良かったので、熱も下がって調子も良くなってきた子供を近所の公園に遊びに連れて行った。

 玄関を出ると同じ棟に住む5歳の男の子と4歳の女の子の兄妹に出会ったので、一緒に公園に行くことにした。その2人は網と虫かごを持っていて、ひらひらと舞う蝶を追い掛け回していた。宗一郎も最近ずっと家に閉じ込められていたストレスが溜まっていたのか、おにいちゃんとおねえちゃんに付いて走り回っていた。いつの間にか走れるようになってたんやなあ。

 しかしその兄妹の網さばきはお世辞にも上手とは言い難く、蝶にもてあそばれているようである。見るに見兼ねて私が宗一郎を置いて蝶を追っかけ回し、素手で捕まえてやった。その時の兄妹の羨望の眼差しはすごかった。キラキラと光る目で私を見つめ、「うわぁ!宗一郎君のお父さんスゴイ!!」とハシャギまくるのだ。

 その声に反応した近所の子供達が、それぞれ網と虫かごを持参して集まって来て、虫取り大会みたいになってしまった。何だか私も楽しくなってしまって、宗一郎が砂場でひっくり返って泣いているのにも気付かず、ガキ大将みたいに蝶やトンボやバッタを追い掛け回していた。

 あまりに夢中になり過ぎて時間を忘れ、嫁が迎えに来た。泥まみれになっている息子を見て半分悲鳴みたいな声をあげていた。

 レースやツーリングも楽しいが、今日みたいな日もかなり楽しかった。