清滝の乱再発!

 モンキーズ隊長から正式に挑戦状が届いた。清滝での1本勝負。ただしモンキーズは3人でのリレー形式。清滝峠を3区間に分け、1kmちょっとずつをバトンタッチするというコッスいバトル形式。アタッカーズはもちろん私1人である。

 モンキーズのメンバーを紹介しておく。

●第1走者・・・Kマタさん。“エロオヤジ”との異名を持ち、酔うと放送禁止レベルのエロトークで周りに迷惑をかけるタイプ。以前から私と清滝勝負を申し出てくれてはいたが、なかなか時間が合わず、今回ようやくこのような形で実現となった。王滝100km完走経験有り。最近痛風だとの情報を仕入れた。

●第2走者・・・KATくん。“メタボくん”の異名を持つがそれほど太っているわけではない。解散寸前のバンドのベース担当。糖分を多く含む汗をかくのでカブトムシが寄ってくるという噂だが誰も現場を見たことがない。酒がめっぽう弱く、少し呑むと寝てしまうのでこれまた周りに迷惑をかけるタイプ。こちらも王滝100km完走経験有り。関係無いけど奥さん美人。

●第3走者・・・イノウエさん。言わずと知れたモンキーズ隊長。猿山の近所に自宅を構えるが坂には弱くどちらかというとスプリンター。しかし座右の銘である「イケるトコまでイク」時の彼はアタッカーズも一目置くほどなので要注意。酔うと電車を乗り間違えたりハダカのまま廊下で寝たり骨を折ったりしてィヨメに迷惑をかけるタイプ。

 とまあこんな感じのメンバーなのだけど、やはり一番注意しなければいけないのが第3走者の猿隊長だ。第3区間はつづら折れに入ってからのスタートなので斜度が緩く、スプリンターの彼がもがくには非常にいい距離でもある。おそらくここだけの区間タイムは私の方が遅いと思うので、第1区間と第2区間でどれだけ差を広げられるかが勝負を分ける。

 第1走者のKマタさんの実力は未知数な部分が多い。以前から仲良くさせてもらってはいるが、一緒に自転車に乗ったという記憶はあまりない。酒の席ばっかりだからだ。だけど通風とはいえ本番までにはなんとかしてくるだろうし、王滝完走の実力は侮れない。1kmちょっとの仕事なのでスタート直後からトバしてくるに違いない。しかしこの区間は交差点や信号がある。ペケドンアシストを使って彼の前へクルマで飛び出してみるとかそういうコソクな手段も妄想しておく。

 第2走者のKATくんが何故一番苦しいこの区間を選んだのかは全く不明だ。多分猿隊長の独断だとは思うが、アタッカーズとしてはここで一気に引き離したい。だけどKATくんだってロードを新調したばっかりだし、この日の為にばっちり気合を入れてくるだろうから油断するわけにはいかない。なんせKATくんが苦しいということは私も苦しいのだ。この区間がイチバン苦しい。ホテル前16〜17km/hペース目標。

 きっと猿隊長は3区間までに私が先行することは想定していると思う。そして自分が担当のこの区間で私を逆転してぶっちぎり、ギャラリーの待つゴール地点へ両手を挙げてフィニッシュしようと妄想しているに違いない。そうはさせるかっちゅうねん。オレもおんなじ妄想してるっちゅうねん。

 とにかくまあイロイロ考えずに、下から上までモガきまくるだけだ。8月5日(日)、朝7時に清滝スタート地点に集合ィヨロシク!

ミニクーパー



 実家の棚を整理してたら出てきた一枚の写真。昔乗ってたミニクーパー。セントラルサーキットを疾走してます。

 いろいろあってこのクルマとは悲しい別れ方をした。人に貸してたら事故られて廃車になってしまった。さすがにその頃の傷は癒えたけど、やっぱり未だに街行くミニを見ると思い出す。記憶力は弱いほうだが、ミニで行った場所、乗せた人、つけてたパーツ、その頃してた仕事、その他いろんな出来事、何故か全部覚えている。あの振動も、匂いも、音も、視界も、全部覚えている。

 今は絶対買えないけど、将来はもう一度乗りたい。もう一度ミニに乗っていろんな所へ走りに行きたい。

 そう思えるクルマがあるということは、幸せなのかもしれない。

台風のバカ その3

 連休二日目の朝は、昨晩呑んだ芋のせいと思われる頭痛による目覚め。シャワーもせずに寝たので朝シャン(死語)。

 なんかヒマなのでバリカンで丸坊主にした。今度こそ正真正銘の丸坊主。白髪が目立つので染めようかと思っていたが、イチローも白髪が目立っていたのでそのままにしよう。

 昼からはイノウエ猿隊長のご自宅へヨメコドモを連れて訪問。浴衣の乱の打ち合わせ。詳細が決まったので後ほど告知予定です。たくさんのご参加お待ちしております。

 というわけでそんな土日の連休。そういえば世間は明日も休みなのね・・・。

台風のバカ その2

 旅行が中止になっていきなりヒマになった土日。ヨメがハローワークに行くと言うので、まあ家にいてもツマランのでコドモを連れて着いて行く。

 ヨメがハローワークでいろいろとやっている間、時間潰しに梅田地下街をうろうろ。しかしこんなとこ歩き慣れてないので同じとこグルグルしてばっかりで疲れる疲れる。

 そのうち2人とも眠ってしまった。職安に行くヨメを待ちながらコドモの世話・・・。なんか冴えない夫のようで悲しくなってくる。そんな連休一日目。

台風のバカ

 14・15の土日は嫁実家の家族も交えて日本海方面へ1泊旅行に行く予定だった。1ヶ月以上も前からヨメは非常に楽しみにしていて、子供の水着やら浮き輪やら花火やらいろいろと買い揃えていたのに、どうやら台風直撃のようであえなく中止となった。

 この旅行の為に土日の有給を取っていたのが全くのムダになってしまった。サービス業なので、土曜か日曜かどちらか一方を休むならまだしも、土日を連休するなんてなかなか難しい。貴重な貴重な有給休暇を費やしたのに・・・。オレの有給を返せ!

 旅行に行けなくなった悔しさよりも、有給がムダになった悔しさの方が大きい気がする・・・。

浴衣の乱まで

 『浴衣の乱』まであと1ヶ月を切りましたよ。8月11日(土)です。場所時間等は決まり次第告知しますので、皆さまそろそろ浴衣の準備をィヨロシクお願い致します。


 でもその前に、大マジの『清滝の乱』がありそうな予感・・・。

まっさんと

 6時木馬前集合。まっさんと2人。

 今日の平日アタッカーズ練習は降ったり止んだりと天気が悪いので、あまり遠出しないようにした。先日紹介した自衛隊周回コースに変更。走っているうちにパラパラと雨脚が強くなってきたので結局1周だけで帰って来た。合計で70kmも走ってないかな?

 往路の清滝峠でタイムを計ってみる。ホテル前16km/hペースで10分53秒。そこそこのタイムだ。やはり2人で走るといいタイムが出る。つづら折れまではまっさん先行。その後は私が前。最後の直線でスパートしてまっさんに勝った。

 まっさんに撃墜シールを貼ってくれと頼むと、

 「そんなん聞いてへんやん」とか
 「それやったらもっとモガいてたわ」とか
 「さっちゃんに怒られるやん」とか

 散々文句を言っていたが、それはしゃーない。『Sempre Attacco!(いつでもアタック)』だ是まっさん。男気Tシャツに書いてあるだろう。



 ↑ ブツクサ言いながら撃墜シールを貼るまっさん。



 まっさんは生粋のクライマーなので撃墜シールは3つ分だ。合計4個になった。それらしくなってきた是!

アタッカーズ告知

 ド平日ですが木馬に6時に集合してください。仕事?有給取ってください。降ってなければ信楽方面へ走りに行きます。降ってれば家事育児に専念してください。

 午前中限定シンデレラ練アベ30目指してイク是ィヨロシク!!

ホンダ党

 PEANA2さんとこの日記でホンダの企業CMのことについて書かれていた。

 ホンダはこのテのCMは非常に旨い。フツーのクルマのCMはダメダメだけど、こういうイメージCMは老若男女を「おっ」と思わせるものを作る。

 しかし、しかしだ。ホンダマンとしてあえて言おう。

 「ASIMO」とか「F1」とか「レース」とか「音」とかでいつまで“食って”いけると思ってるんだろう。「ホンダはヨソとは違うことやってます〜」みたいなCMもよいが、実際に我々販売店レベルの人間や、一般のお客さんに対して何かそういった「ヨソとは違う」ものを提供しているだろうか。

 「シビックタイプRはホンダにしかつくれない」とか言ってるけどあたりまえやん。スカイラインGTRがホンダに作れるんかい。パジェロ作れるんかい。

 新型タイプRはコケております。全然売れてません。何故か?それは「そんなクルマいらんから」です。エンジンや足回りは素晴らしいよ。でもなんで4ドアやねん。ラインナップの一つとして4ドアがあるんならいいけど、全部4ドアって・・・。速く走りたいだけなら2ドアでええやん。2人乗りでもええやん。やることが中途半端やねん。レクサスを見なさい。5リッターV8エンジン(394ps)にモーター(224ps相当)を組み合わせたハイブリッドやぞ!やることがハンパねえ(値段もハンパじゃないが)!

 ゼストのCMに倖田來未を使って喜んでる場合じゃないぞ!逆効果や!ゼストなんかやめてビートみたいなやつをもう1回作れ!150万以内で作れ!

 クロスロードの後ろのキャビンを取っ払ってピックアップトラックバージョンを作れ!夏までに作れ!もう夏や!早よせい!


 とまあグチってばっかりでもアレですが、「ホンダにしか出来ないこと」って何なんでしょう。「さすがホンダやね」って言われるCM作ってもダメよ。飛行機とかロボットもちょっとちゃうよ。そう言ってもらえるクルマ作らんと。ホンダ党は多いんやから。



 ↑ クロスロードピック想像図。子供のラクガキか!?