あけましておめでとうございます

 今年もどうぞよろしくお願いします。

 大晦日は嫁と2人でUSJカウントダウン。年が明けてすぐに木馬店長にご長男が誕生。2006年は素晴らしい幕開けとなった。

 嫁の実家で呑んだり、ウチの実家で食ったりと、自転車にも乗らず、のんべんだらりんと過ごしていたので、どこまでウェイトが増えているかが気になるところではあるが、まあ「メデタイ!」っちゅうことでヨシとする。

 息子もおじいちゃんおばあちゃん、さらには親戚達に散々可愛がられ、お年玉をもらったりオモチャを買ってもらったりと「超」が付く程甘やかされていて、ゴキゲンそのものだった。ちなみにクリスマスから正月にかけて、息子が買ってもらった物をリストアップすると、
 ・服8着
 ・クツ1足
 ・絵本1冊
 ・オモチャ7種類(内トミカ8台)
 うらやましい限りである。

 そうは言っても、私も結構買い物をした。木馬ではシクロタイヤにサングラス(タイヤは早速MTBへ。なかなかカッコイイ。サングラスは安かった割にはぴったりフィットして具合が良い)。USJではバックトゥザフューチャー1・2・3のデロリアンチョロQ3台セット(息子に見つからないように隠している)。同じくバックトゥザフューチャーのUSJ限定ジャンパー(その時はテンションが上がっていたのでわからなかったが、家で見るとダサイ。背中にプルトニウムのマークがデカデカと描かれている)。などなど。珍しく親戚にお年玉をあげたりしたので財布はもうすでにスッカラカンである。

 でもまあ、毎年正月だからと言ってもあまり散財しなかった私が今年はここまでしたのだ。この正月で私の使った金額などたかが知れているが、それでも少しぐらいは景気回復の助けになるだろうと自分を納得させておく。

 今年2006年は、2人目が誕生予定だし、地獄の30年ローンも始まるし、ますます遊んでばかりいられなくなる。ホンダの体制も大きく変わるらしいので、仕事の面でもいろんな影響があるだろう。

 でも、ホントにイイ正月だった。ホントに幸せな正月だった(おみくじで大吉だったし)。せっかく好スタートを切れたので、この調子で突っ走りたい。