地図を見るのが好きだ。ボケーっと地図を眺めていると、そこに行った気になれるのだから、これ以上の節約旅行はない。
正月休みの間は自転車で海岸線を走り、日本一周してきた。約2時間かかった。
大阪北港から南下し、ず〜っと海岸線で。太平洋側を北上し、リアス式海岸もジグザグに進み、青森からフェリーで北海道、ぐるっと回って本州に帰ってきて日本海側を南下、能登半島もきっちり海沿い。鳥取砂丘も過ぎ、九州へ。長崎辺りで道に迷い、鹿児島辺りで嫌気が差し、それでもなんとか本州に戻り、しまなみ海道で四国。左回りして再びしまなみ海道で本州入り。神戸辺りでなんだか感動してきて、大阪に着いたら目頭が熱くなってしまった。
実際にやると何日かかるのだろうか。お金はいくらかかるのだろうか。距離はどれくらいだろうか。そもそもそんなこと私に可能なのだろうか。
それらを確かめるべく、きっといつか実現させてみたい。いつになるかわからないが、その時が来るまで体力と気力だけは持ち続けていたい。