復活!

 先日から続いていたネットワークトラブルが昨日の夕方から復帰し、無事ブログ再開できるようになった。寝不足の中頑張ってくれた(よ)さんには感謝です。どうもありがとうございます。

 とは言っても更新していなかった丸2日間、何をした、何があったというわけでもなく、雨も続いていたので自転車通勤もしていない。ライバルの皆さん安心してください。私は速くなっていません。今日は久しぶりに自転車通勤したけど、むしろ遅くなっている自分に笑けてくる。

 今日と明日、木馬メンバーはシマノバイカーズフェスティバルに参加。レース後は行きつけのペンションでおいしい料理を食べてウマイ酒を飲んで夜中まで騒いでそのまま宿泊。次の日は長野の山々をツーリングするという、なんとも羨ましいオキラクイベント。私も以前参加したことがあるけど、まさに「夏休み!」ってカンジで非常に楽しかった。ヨメコドモの手が離れたらまた参加したい。


 ハナシは全く変わるけど、息子がこんなのを買ってもらってた。



 甚平。

 オレも欲しい!こんなの着て浴衣女性と花火でも見に行きたい!って言ったら嫁が反応した。「アタシがおるやん」。私の言葉の中には「ひと夏の危険な恋」の意味を含めたのだが、嫁には伝わらなかったようだ。バカな嫁でよかった。

 そんな最中、某氏からメールがあった。『浴衣パーティー』と題が付けられたそのメールの本文を要約すると、「木馬メンバー女子全員浴衣で後ろ髪アップでうなじバッチリでもうウヒヒよ!どこか貸切にしてヤル是ィヨロシク!」というものだった。

 なんというグッドタイミングだろうか!もしかしたら私と某氏は見えない光ファイバーで繋がっているのではないかと思うぐらいにタイムリーである。

 旅館浴衣とこんなキーホルダー持って参加する是ィヨロシク!