昨日水曜日はレース後初の休日。随分涼しくなってライドもしやすくなったが遠出する気にはなれず、近所をウロウロしただけ。TTバイクで出発したけど、なんか自分の上がり切らないテンションとバイクの性能がアンマッチしている感じがした。こういうときはシクロクロスバイクなんかがちょうど良かったりするのだけど、もう家を出てしまったので乗り換える気にもなれず。
TT練習でガンガンやってるときは気が付かなかったけど、こうやってゆっくり散歩程度に流しているとTTバイクってやたらと通行人の目を引いていることがわかる。その目の意味にはいろんなものが含まれているとは思うけど、ほとんどが「KY」的な失笑を買っているように感じるのは、やはり自分のTT熱が下がったからなのだろうか。
今年もしっかりと夏を終えることができた。不完全燃焼な鈴ひろさんには申し訳ないけど、毎年毎年夏を楽しむことができているということはなんと幸せなことか。そして鈴鹿が終わった途端、待っていたかのようなこの涼しさ。おセンチにもなるわなっちゅうハナシである。
自分たちのことで精一杯だったので全く忘れてしまってたのだけど、内灘でも戦ったライバル、コナさんチームも鈴鹿チームTTに出場していて、Facebookのほうでコメントを頂かなければ気が付かなったほど。やっぱり何年やっても鈴鹿には飲まれる(笑)。
で、そのコナさんチームには、内灘では負けてしまったけど鈴鹿では僅差で勝った。今まで「表彰台目指すぞ!」なんてテンションで挑んでいたけれども、こうやって中位ぐらいでもライバルたちと楽しく争えるんだなと思った。何も表彰台だけがすべてではなくて、去年のタイムを目標にしてもいいし、ライバルチームと争ってもいいし、チームTTにもいろんな楽しみ方があったのだなあと、今更ながら気が付いた次第。コナさん、挨拶もせずに申し訳ありませんm(–)m
できれば来年もチームTTにチャレンジしたい。ちょっとここのところメンバーの仕事や家庭に変化があったりして、現時点ではどうなるかまだわからないけど、これだけ楽しい夏をみすみす逃して、「あ~涼しくなったなあ」とは言えないような気がして。
“散歩” への1件のフィードバック
コメントは停止中です。
お疲れさん^^