居酒屋回転木馬

 今日は休み。午前中から子供2人の子守をしたり、家の用事やらなんやを済まし、子供も早くにゴハンを食べさせ風呂に入れて、準備万端である。

 何がって?居酒屋回転木馬に行く準備だよ。

 今まで自由にしていた時間が、完全に嫁にマークされてしまっている。自由時間を作りたいのなら、それに見合った拘束時間を増やさないといけない。例えば8時間耐久レースに出るというのなら、8時間耐久で子供の面倒を見るとか、嫁の会話の相手をするとかが必要になるわけである。

「パパこれ見て!“フツーに洗うだけで排水溝も洗浄してくれる洗剤”やて!スゴイと思えへん!?」

 こんなハナシに8時間も付き合わされる身にもなって頂きたい。彼女はいた方がそりゃー良いが、結婚なんてオススメ出来るものでは無い。これだけ言ってるのにも関わらず、来月にはアタッカーズ作戦部長のn原くんが結婚するのである。何を考えているんだろうか。作戦部長のクセに人生の作戦は大失敗・・・、とならないように祈りたい。

 「結婚おめでとう!」という言葉は一つだが、未婚者と既婚者では意味が全く違う。既婚者の言うそれには、「仲間が増えたやん!やったぜオレ!」というような、自分への「おめでとう」が込められている。

 昼間の私の頑張りが足りなかったのか、木馬に行こうと玄関まで出たら、「パパ!宗一郎連れて行って!」だと。


「子供を居酒屋に連れて行け=早よ帰って来い」である(涙)。


 くっそーボケアホ〜〜〜!!木馬に集うヒマな独身男子コラ〜!店長もヨメコドモおるんやぞ〜!きっと家ではオレらには言えないプレッシャーかけられてるねんぞ〜!ビールとかおつまみとか差し入れて店長喜ばしてどないすんじゃオラ〜!早よ帰らしてヨメコドモの面倒見さしたったらええんじゃ〜〜!!!

 家で飲み直してたらタダの八つ当たり日記になっちゃった。エヘ☆