久々十三峠


 
 昨日(14日土曜)は休み。有志を募って朝から十三峠を攻めてきた。何度も何度も書くが、やはりこの十三峠は好きになれない。不得意峠No.1である。細かなつづら折れと目まぐるしく変わる斜度には閉口する。21分30秒という、山岳賞もビックリの脅威のタイムでなんとか登頂。18分で登れてたオレ、どこ行ったんや??
 
 10km/h以下の速度でフラフラしているのがわかる。体重の数値そのものはそんなに変わっていないのにそう感じるということは、体重に対する筋力のバランスが悪いのだろう。やり直しやり直し。何べんでもやり直したる。まずは腹回りのポチャっとしたものの除去から。
 
 ビール飲み過ぎなのは明らか。寝る直前まで飲み続ける習慣をなんとかしたい。ていうか酒やめたい。ある方が、気まぐれで買ったコーヒー豆をちょっと真面目にドリップしてみたらハマってしまって、悪しき習慣になってた晩酌がやめられた、とのことである。寝る前にコーヒー飲んだら眠れなくなるというのは個人差があるようで、あんまり関係ない人もいるようだ。酒を飲まなきゃ眠れないというのはタダの思い込みなのだそうだ。タバコを吸うたら落ち着くってのと一緒か。
 
 しっかしコーヒーの世界も深いやろな~。豆を挽く道具なんかもちょっとググッてみたらもうイヤンなるぐらい種類ある。深すぎて入る気せんぐらいである。でもソコソコの道具を揃えないとすぐに飽きるやろしな。酒に変わる寝る前の飲み物はいろいろあるけど、ちょっと自分に合う飲み物を探す旅に出てみるか。
 
 1月13日(金)晴れ時々曇り。まっさんの家までランニング往復(笑)。
 1月14日(土)曇り。十三峠往復。
 1月15日(日)曇り。通勤往復。阪奈頂上2℃。