「この冬一番の冷え込み」なんて天気予報が言ってるのにも関わらず、自転車で通勤してみた。まあヨメがクルマを使うということなので、こんなことでもない限り自転車に乗らないだろう。自分に甘くなったもんである。
思えば、本格的な冬に乗るのは今シーズン初めてではないだろうか。木馬冬用ジャージの下にユニクロヒートテックを着込み、下はCW-Xの上にFデジューのビブを重ね履き。手袋はコーナン仕様の防水タイプ。靴と靴下はいつもと変わらず。顔にも特に装備なし。
かなり寒かった。阪奈の頂上での温度計は「-1℃」。気象条件によっては路面凍結も十分にある気温だが、今日は霜さえ降りてなかったのでラッキーだった。手先足先が冷たすぎる。不思議と耳は冷たくないんだな~。ペダルを踏みしめたりハンドルを握りしめたりしてるので血の通いが悪いんやろな。
しかしローディーは冬に作られるというウワサなので、我慢して乗ろう。これぐらいの我慢、フルマラソンの方が辛いのだ。
全然カンケーない話やけど、スイッチ押してるのにウォシュレットの水が止まらんなーと思ったら、iPhoneのホームボタン押してた。飲み過ぎはイカン。
“氷点下” への2件のフィードバック
コメントは停止中です。
そんなときは、ビデボタンでお尻をあらうとよいですと、ナイスアドバイス。
ぼく、ビデのボタンは押したことないですわ。
どないなるんでしょう。押してみたいけど…。