ローディーに戻ろう

 マラソン関係のイベントやレースはとりあえず終了。これからは本来の姿、ローディーとして活動を再開すべく、昨日からローラーを回している。久しぶりのローラーだったが、当然1時間なんて回せるはずもなく、身体が温まってきた20分ぐらいでサドルを降りる。それでも汗はたくさんかくので運動した気になれる。
 
 今日は久しぶりの自転車通勤。今週ぐらいから気温も高くなってきたので乗りやすくなるかな。清滝頂上は今朝で2℃。まあこれぐらいなら耐えれる。氷点下の表示が出てたらその時点で心が折れる。
 
 2月中旬は面白いアニキたちと淡路島ツーリングがある。かつては屈強だったアニキたちも、今やほとんどが100km走れないカラダになってしまったということで、1周するかどうかビミョーなところらしいが、かく言う私も100kmはカナリの間走っていない。30km/h巡航だって危うい。前夜に明石で呑んで、翌朝とりあえず船で淡路島に渡って、岩屋あたりでお茶を濁して昼頃帰ってくる程度のツーリングでいいんじゃないかと提案しようと思っている。多分満場一致でそうなるだろう。もっと言うたら自転車いらんのではないかと(笑)。
 
 それが終わればいよいよ本格的シーズンの到来。八ヶ岳ヒルクライムにエントリーしているのでそれに向けて取り組むつもり。うまくいけば多分コルナゴのレースデビューとなるだろう。自転車に恥じないようなヒルクライムがしたい。
 
 なんやかんやと楽しいことがいっぱい待っている。