大阪ハーフまであと13日です。去年の雪辱を晴らすためにここんとこずっとランニングしてます。そろそろスピード練習なんぞもやっていきたいのですが、なかなか一人ではそうもいかない。走るってのは思ったよりしんどいですね。逆に自転車ってなにもしてなくても下りなら進むので、ランニングに比べたら随分ラクしてるなあと改めて実感。
大阪ハーフの次はツールド八ヶ岳なので、マラソンなんかとっとと終わらせて早くローディーに戻りたいのが本音。自転車も乗りたいしランニングもせなアカン。時間が無いとか自由が無いとか思いがちやけど、まあなんにもすることがないよりはマシ。マシっていうかシアワセモンやなあと思います。
河川敷なんかをランニングしてると、ダンボールの家に住んでる人を目にする。ああいう生活を最低レベルだとすると(本人たちは好きでやってるというハナシなので最低とは思っていないかもしれないけど)、今ある自分はなんて優雅なのだろう。限られた時間をホビーに使うことができるなんて最高だ。そして、ホビーに使おうと思える心の余裕と身体の健康もありがたい。
あと13日、頑張って練習してしっかり走ろう。
ランニングは自転車に比べて単調なので特にブログのネタになるようなことがありません(笑)。