十三峠マニアさんのショップでタイツを購入させていただきました。マニア師匠からの直筆サンキューメッセージも入っていて心温まる贈り物でした(笑)。冬にはちょっと寒いと思うけど、今ぐらいの中途パンパな寒さの季節にはちょうどよい生地の厚さでバッチリです。デザインもシンプルで好感が持てます。履き倒していきたいと思います。安いよ安いよ~。
さて、本日は木津方面へ走りに行くというカナタニさんとにしやんさんに合流して、清滝頂上までご一緒させて頂いた。やはり「誰かと何時にどこどこ集合」となると気合が入る。行かざるを得ない状況に追い込まないと乗らない自分の意思の弱さに改めて気付かされる。
清滝ではにしやんさんとバトルになる。
つづら折れで私が先行していた。18km/hぐらいのまあ普通の通勤ペース。ちょっとペースを上げ下げして揺さぶってみる。ミラーで表情を確認。余裕そうである。このままこのペースを維持すれば、にしやんさんの性格からして私を追い抜いてまで駆けることはしないだろう。
う~ん、どうしようか。ペースを上げたら当然私もしんどい。かと言ってこのままダラダラ走っても意味が無い。大人ぶってもオモロないのだ。ちょっとぐらいヤンチャしてもいいだろう。
そ~っとアウターに掛けたつもりだったが、それに気付いたにしやんさんが、「おっ、アウターですね」と言った。バレてる~~! ここでスイッチオン。もうイクしかない。最後の直線でフルモガキ。ホイール半分ほど刺されて終了~。相変わらずスプリント弱い。まあ全部弱いねんけど。
私はそのまま会社へ。木津方面へ行く2人に着いて行こうと思ったが、鉄の意思で思いとどまる。
“朝からバトル” への2件のフィードバック
コメントは停止中です。
どこでアタックかけはるのか楽しみにしていました。しんどおもろかったですね。コルナゴもうすぐですね。コルナゴやったら自転車2台分ぐらいは離されていたかも?そうならないように精進します。
コルナゴ、センターめっちゃずれてたら面白いですね(悪魔:笑)
お疲れ様でした。
あのあとさらに100kmほど行きはったんですね。
このまえ高山ダム往復したとき110kmぐらいやったけど、来た道を戻るだけでは激しく飽きました。
最近100km走れる気がしません。24日(水)、有給とって日吉ダムまでご一緒しませんか(笑)?
>コルナゴやったら自転車2台分
4台分は離します。
>センターめっちゃずれてたら面白い
おもろないわー。