あせるな

 先日、嫁がお母さん教室で知り合った友達のところへ遊びに行った。みんな宗一郎と同じ8月生まれの子供ばかりらしくて、どうせ子供自慢大会みたいなものになるのかなと思う。まあそのおかげで僕は自由な一日を過ごすことができ、やっとグランツーリスモもゲーム達成率30%をようやく超えることができた。

 ウチの嫁は子育てに対して積極的で、離乳食やオムツのサイズアップなど、平均の月齢よりも早めにやろうとするクセがある。それが宗一郎にとって良い事か悪い事とかそういうものではないが、「別にそんな焦らんでも・・・」と思ってしまう。

 今回のようにお母さん教室の友達と子供を連れて遊びに行くことがよくあるので、多分「ウチの子はもうオムツLサイズやね〜ん」とか「もう離乳食始めてんね〜ん」なんて言いながら、「子供の成長競争」みたいなことをやっているのだろうかと考えてしまうのである。

 案の定帰って来るなり、「寝返りできるの宗ちゃんだけやったわ〜」「離乳食3品たべてるの宗ちゃんだけやったわ〜」と言った。もうそんなことばかり話すのでいいかげんハラが立って、「これから70年も80年も生きなアカンのに1ヶ月や2ヶ月のことで競争するな」と言ってやった。

 「ウチの子まだ歩けへん」「ウチの子まだしゃべらへん」「ウチの子まだオムツ取れへん」・・・。そんなことばかり言ってこれからも子育てをしていくのだろうか。人間として生まれたんだからそのうち2本足で歩くに決まってる。人間として生まれたんだからそのうちしゃべり出す。30歳にもなって「パパ、ママ」しか話さないようだったら心配するべきだが、生まれて半年の子供が寝返りをするかしないかで何故そんなにエキサイトするのか。

 そんなに焦らなくても、他の子がどうだろうといいじゃないか。1年2年の違いならともかく、1〜2週間の違いだ。たったそれだけの違いを競争してどうするんだ。働き出したら5年も年下のヤツにえらそうにアゴで使われるかもしれないんだ。いまから競争してどーすんだ。

 思わず僕がエキサイトしてしまった。そして嫁が言った。

 「でも宗ちゃんが一番かわいかったで」

 そらそーや!!一番に決まってるやんけ〜!   ……ぉぃぉぃ。