明日の日曜日は仕事が休みだ。そして嫁がお母さんと2人でタカラヅカを観に行く日でもある。タカラヅカ大劇場に9ヶ月の子供を連れて入るには当然いかないので、息子と私は2人でお留守番ということになる。昼過ぎに出発し、歌劇を観て食事までしてくる。帰ってくるのは夜の8時過ぎという予定である。約8時間もの長時間、私は息子と仲良く留守番することが出来るだろうか。
実はあまり自信が無い。
思い返してみると、今まで睡眠時間を除いて息子と2人きりでそれだけの長時間一緒に過ごしたことが無い(どこのお父さんでもそうではないだろうか)。平日は仕事に出掛け、休日は嫁と3人で過ごす。子供と一緒にいる時間はあるにはあっても、母親抜きで2人っきりというのはあまり無い。
オムツを換えたりミルクを作ったりぐらいは一人でも出来そうなものだが、料理の出来ない私が離乳食を作ることなんて出来るはずもなく、風呂に入れるにしても一人ではどうも上手な段取りが思い浮かばない。それよりも何よりも、泣き止まなかったらどうしようかと思ってしまう。これが母親ならおっぱいでもあげればすぐに泣き止むのだろうけれども、父親ではどうしようもない。
あ〜我が子ながら心配だ。これを読んでいる女性のみなさん、もし私からおっぱいレンタルの連絡が入った時には、快く引き受けていただけますよう、よろしくお願い致します。