さて、タイヤを交換しようと思うのだが、どんなタイヤがいいだろうか。
私の予定では、鈴鹿8耐の前に奮発して決戦用タイヤを購入しようと思っていたのに、今回の一連のパンク騒動で交換時期が早まってしまった。今から決戦用のタイヤを購入しても良いが、通勤やツーリングでも使うことになりそうなので、もったいない。
今回は練習用を買って、レース前に決戦用を買うというのがベストなのかもしれないが、私の小遣いではそんなゼイタク出来るわけがない。この前チラっと見たが、ミシュランプロレースは1本5500円ぐらいだった。2本で11000円ですよ!小遣い2ヶ月と6日分ですよ!クルマのタイヤより高いっすよ!
カネさえあれば決戦用に超高級軽量ホイールと高性能チューブラーをセットするのになあ。
今日ラジオで言ってた。道を歩いていたら空から鳥のフンが落ちてきてオデコについてしまった。うわっ!最悪!とハンカチで拭いていたら、目の前に宝くじ売り場が。試しに買ってみるとなんと3500万円が当たったそうだ。そんなヤツが世の中にはいるのだ。
今日から電線の下を走ってみるか。