私には2歳離れた弟がいる。外見は私とは似ても似つかぬ肥満体型で、スポーツもせず、不規則な仕事なので、おそらく健康では無いと思われる。
子供の頃はよくケンカをし、仲の良い兄弟とは言えなかった。私は中3の頃水泳部に所属していたのだが、弟が同じく水泳部に入部してきたときは本当にハラが立って無理矢理辞めさせたということもあった。今考えるとトンデモナイ兄である。
弟のやることは何であれ、兄の私にとって「しょせん弟のやること」であって、ほとんど全て否定してきたように思う。入部希望の部活も、進路も、バイトも、一人暮らしを始めるって言い出した時も、何だか弟のやることって、何の考えも無く思いつきでやってるような気がしてならなかった。
父親がいなかったから、そんなことが理由で弟がグレたりしないように、兄として真面目な方向に弟を導きたかったのかもしれない。
でもそれはキレイゴトである。
本当は単に私がワガママなだけで、「弟よりも私が正しい」という勝手な思い込みだ。
そんな弟も結婚した。クルマも買ったし、住む所も自分で決めた。結婚式はしなかったが母親が「写真だけでも」と言ってコマシな記念写真も撮った。
弟も30歳である。一家の主である。信じられない気もするが、それが現実なのである。
母親に心配かけるな。真面目に働け。健康に気を遣え。
どこのおっさんでも言うようなことだが、私が弟に言いたいことはこれで終わりにする。