とあるルートでチケットが手に入ったということもあり、ヨメコドモ、そして友達とUSJに行ってきた。きっと私にも訪れるであろうTDLのXデーに備えての予行練習といったところか。
行き帰りは全て公共の乗り物。親の操縦通りに動かない3歳児と、ベビーカーに座ったら最後そこから動こうとしない1歳児。そしてしつこくジェットコースターに私を誘うヨメ。これらを一人で操縦してたとしたら間違いなく墜落。ヨメ友達がいててくれて助かった。
ていうか実はヨメコドモの操縦は全てヨメ友達に任せて、私はビィルでも呑みながら一人園内をフラフラしようと企んでいたのだが、なんとビィル1杯がとんでもない値段。甲子園の600円より遥かに高い。想像はしてたけどここまで高いと酔えない。財布の残りを気にしながら呑むビィルはみみちい味がするに決まってる。なにもかもがハリウッド級である。どうせなら園内だけ「ドル通貨」にしたらどうだろうか。気持ち良く酔うためにまずは金銭感覚を麻痺させないといけないと思うのだが。