ある特定の人物に読まれると非常に困る日記

 木馬店長のお下がりをタダでもらってからずっと愛用していたLOOKクリート互換のシマノペダルを、コツコツと貯めた小遣いでタイムのペダルに交換した。

 さすがにトップエンドのチタンシャフトモデルは買えなかったが、それでも今までのものに比べたら、ペダル一個分ぐらいはラクショーで軽い。まだ通勤でしか使っていないので詳しいことはわからないが、とりあえず今の時点で感じたことを書いてみる。

 まずハメる時。ルックシマノが「パコン」ならば、タイムは「パチン」。
 漕ぐ時。ルックシマノが「グイグイ」ならば、タイムは「クルクル」。
 外す時。ルックシマノが「パコッ」ならば、タイムは「ペチッ」。
 歩く時。ルックシマノが「コツコツ」ならば、タイムは「コトコト」。
 単品で持った時。ルックシマノが「へ〜」ならば、タイムは「おぉ〜」。

 嫁の反応(予想)。ルックシマノが「タダ?へ〜、ラッキーやん」ならば、タイムは「2万円もすんの!?アホちゃう!?もっと考えてお金使いや。ペダルなんか別に壊れたワケやないんやろ。使えるもんは使ったらええやん。壊れてから買えばええやん。アタシなんか家事育児ばっかりで小遣いなんか無いんやで。ツーリングとかレースとかでお金無いとか言うても知らんで。大体アンタはお金あったらある分だけ・・・」。

 フェードアウトします。