いつからこんな練習好きになったのか

 世間では3連休の真ん中であるが、私は今日一日だけの休み。土曜も月曜も仕事であります。今日はヨメコドモの相手をしなければいけなかったので自転車は無し。すべてクルマ移動。

 今日は暑かった!クルマで走っていてタマにローディーとすれ違うことがあったけど、皆さん爽やかな表情とは程遠く、暑さのせいでのぼせるような顔をしておられる。そら暑いわなー。外でじっと立ってるだけでも暑いのに・・・。

 夕方帰宅してヨメコドモ用事を一通り終わらせ、今こうやってパソコンの前に座り自転車仲間達の行動なんかをブログ等で確認してみる。やはり自転車好きの皆さんである。暑いとか夕立が降ったとか関係無く、いろんな所へ走りに行っておられる。

 その例に漏れず、来週のシマノバイカーズフェスティバルの練習ということで、数人の有志が柴田ファームにMTB練をしてきたそうだ。イノウエさんはたった一周走った所でまたもやリヤハンガートラブルに見舞われたみたい。本番前にやるべきことは練習では無く、おはらいかもしれない。

 その他にも単独で淀川沿いを100km以上走る方や、今度の吉野グランフォンドの練習でロングを走って来た方もおられる。

 そういった皆さんの練習状況をこの一日の終わりに知ると、貴重な休日を子育てや嫁の機嫌取りに使ったということが非常にもったいなく感じてしまう。イヤ当然「自転車乗り」である前に「パパ」なワケだから、それはそれで別に構わないのだけど、「取り残された感」は正直あるわなー。

 まあ今に見ておれ。来シーズンはとりあえず子育ても楽になるだろうから自由時間が増えるハズだ。通勤でガンガン清滝登って、休日はガンガン練習して、○○○○○朝練猿山ロングとか、△△△△大阪城朝練フラットスプリントとか、淡路島○周とか、ニュース見ながらストレッチとかやりまくったるからなー。

 3人目出来たらどないしよー。