今日も仕事が終わってから、近鉄生駒駅〜宝山寺までの「通称チョモ練」に行って来た。
最近の私のお気に入りコースで、登れば登るほど生駒市内の景色が遠く離れていく感じがなんとも爽快。今日は夜景がキレイだった。明日は休みだけど早起きして行こうかな。もっと寒くなって冬の澄んだ空気の早朝なんかもキレイだろうな。生駒山脈サイコー。
hikime2さんにはイイコースを教えて頂きました。どうもありがとうございます。
しかし、後1ヵ月ちょっとで生駒山脈ともお別れである。自宅からちょっと走った所にこんなイイ坂がたくさんあるのに、少々寂しい気もする。
思えば私がバイクの免許を取って初めて峠を「攻め」に来たのも生駒山脈である。初めてコケたのも生駒山脈。初めて捕まったのも生駒山脈。想いを寄せる女性と夜景を見に来たのも生駒山脈。ムシャクシャした時も生駒山脈。泣きたい時も生駒山脈。私の青春は生駒山脈と共にあると言っても過言ではない。
そんな思い出が一杯詰まった生駒山脈のふもとに抱かれながら生活するのも後1ヵ月ちょっとで終わり。大阪市内に引っ越してしまったらなかなか来る機会もないだろう。ありがとう生駒山脈!さようなら生駒山脈!
引っ越し後は通勤で毎日生駒山脈越え・・・。生駒山脈よ、頼むから標高下げてくれ。