なにわ淀川ハーフマラソン2013

 3月17日(日)、なにわ淀川ハーフマラソンに参加してきた。何か目標が無いとダラけてしまうので、マラソンは卒業したと言いながらエントリーしたけど、やはり練習には身が入らず(笑)、10km前後の距離を6分ちょっと/kmぐらいのゆっくりとしたペースでしか走っていなかった。
 
 ハーフマラソンと言うと自分の中では2時間を切るか切らないかが大きな壁で、もちろん今回も2時間切りを目標にしていた。だけど21kmを2時間以内で走るとなると、1kmあたり6分以内で走り続けないといけないわけで、そんなスピードで練習していないから、今回はちょっと無理かな~なんて思ってた。だからもう今回の作戦は、お得意の「イケるとこまでイク」作戦。周りのペースと雰囲気に引っ張られながら根性でついていくという、いかにもアホっぽい作戦である。
 
 コースは全て淀川北岸の平坦路を往復。普段南岸で練習している者としては完全アウェーである。しかも一度下見に行ったときに懸念していた“砂利道”が時折現れる。何を隠そうワタクシ、路面の変化にはめっぽう弱く、アスファルトならアスファルト、平坦なら平坦続きでないとガックシペースが落ちてしまうという特徴を持っているので、ペースの一件と合わせてそちらも不安材料。まあともかくやるしか無い。
 
 スタートは特に大きな混乱や渋滞もなく、すぐに自分のペースで走り始めることができた。周囲は自分の中ではちょっと速いかな~ぐらいのペースで進む。最初の1kmは5分47秒。次の2kmでは10分42秒。3kmで16分00秒。周りに引っ張られるお陰で順調に2時間切りに向けて貯金を稼いでいる。いつまでもつかわからないけど、とにかくこのペースでイケるとこまでイッておいて、元気なうちに貯金を貯めよう。
 
 自分のペースに合う人を見つける。Tシャツの背中に、「苦しくても 前を向き 止まらずに 凛と走れ」(だったと思う)と書いてある人を目標にした。この人のお陰で走り続けられたようなもん。ありがとうございました。抜きつ抜かれつのデッドヒート(?)を繰り返しながら距離を稼ぐ。
 
 15km地点までは必死でついて行っていたけど、あと5kmぐらいのところから懸念していた砂利道コースが始まった。舞い上がる砂埃、油断すると捻挫するかもしれないぐらいの大きな石ころ。蹴った足が滑るほどの深い砂地もあって、ここからペースがガタ落ち。目標の人にも置いていかれた。序盤の貯金をチビチビと使いながら、なんとか6分/km前後を維持し続ける。
 
 残り3kmではもう脚も痛いしアカンかな~と諦めかけるも、とても美人な女性を見つけてちょっと復活。美ジョガーの尻を追いかけながら頑張った。ゴール手前50mでは、隣にいた私と同じくヘロヘロの背の高いニーチャンがスパートをかけたので、こちらもやり返す。ゴールスプリントには自信があります。ゴール手前2mで抜き返してゴール(笑)!1時間55分でした。よかった~、2時間切りできた~。
 
 正直あんまりランニングのことは好きにはなれないけども、ハーフマラソンぐらいならこれからも続けてもいいかなと思う。2時間切るぐらいの脚はやっぱり維持し続けたいし、何よりもああいう非日常な大会の雰囲気には、定期的に浸っていたいと思う。独りで走っていては絶対に発揮されない、自分の中にある隠されたチカラってのを、まさに自分の身を持って知ることができるのは貴重な体験だと思う。
 
 十分な練習もしていないというのに、今回辛うじてではあったけど一応2時間切りできたことは、ランナーとしての実力は上がってきているのかなとも思う。あくまで私はサイクリストだけど、自分の記録に対して一喜一憂するのはどのスポーツでも同じ事だし、スポーツしない人からみればそんな“しょーもないこと”にでも喜んだり憂いたりすることのできるのは幸せなことだと思う。
 
 スタート前に話しかけて来てくれたベテランランナーさん、途中まで引っ張ってくれたTシャツの方はじめ周囲の方々、その他大勢の大会関係者さん、ボランティアさん、どうもありがとうございました。

なにわ淀川ハーフマラソン2013” への2件のフィードバック

  1. お疲れ様でした。
    昨年このマラソンで自転車で先導する係やりました。
    結構道幅狭くて皆さん右側通行してくれなくて
    先導泣かせのコースでした。
    でも制限時間が無いのは敷居をグンと下げますね。

  2. カッキーさん、そうだったんですね!淀川で行われる大会って、普通に自転車とか歩行者とかもいるので、奈良とか大阪とかに出てた自分にとっては新鮮でした(笑)。
    2時間弱でゴールしてから1時間ほど会場をブラブラして帰りましたが、「まだこんなとこ走ってるの!?」っていう人もいましたから、全員ゴールを待つのは相当時間がかかりそうですね(^^;;

コメントは停止中です。