今日は雨。乗れないことがわかってたので、昨日の仕事帰りは久しぶりに宝山寺へチョモ練。チョモランマ級の厳しさということで付けられた名前だが、ここを登るようになった数年前から比べると道路のデコボコが整備されて非常に登りやすくなった。坂の斜度が変わるわけはないが、それでも道路が綺麗だと少し斜度がマシになったように思える。今のワタクシには十三峠のほうがキツイ(笑)。
39X19でじっくりと登っているとスーッとペダルが吸い込まれていく感覚があった。これこれ。これが感じられるようになったら調子が上がってきてる証拠。「ちょっと重いかなー?」ってぐらいのギヤで登るほうがいいみたい。斜度が緩くなったときの加速もスムーズ。八ヶ岳は平坦や若干の下りもあるのでこの登り方で行こう。
妻の機嫌も良くなってきたので今度の土日は気兼ねなく楽しむつもり。あの辺りは景色がなんだか北海道に似ていてとても気に入っている。レース自体もほのぼのとした雰囲気だし。久しぶりにこっつぁんに会えるのも楽しみ。