氷室神社の枝垂れ桜を家族で見に行った。大阪に住んでるくせに仕事も奈良、遊びも奈良である。実家も友達も大阪なので現実的ではないが、単身なら奈良に住んでいただろう。奈良はいい。
数年前のここの枝垂れ桜はもっと迫り来るような迫力のあるしだれっぷりであったが、ここ最近はスカスカである。幹には補修されたようにコンクリートみたいなものが詰まっているし、枝が折れないようにしているつっかえ棒も大きくて新しいものに取り替えられていた。諸行無常を感じる。子供たちは花より団子(ソフトクリーム)のようだが。
その後ぶらぶらと奈良公園内を散策し、鹿にせんべいをやったりしながら移動。Gパンのええのが欲しかったので購入。あわせてシャツなんかも購入。店の女性スタッフに「このGパンに合うシャツは?」なんていう質問を初めてした。私の服装はプロから言わせると“キレイ系”らしい。なんじゃそら。そんなこと意識もしなかったが私もアラフォー男子、そろそろオシャレにも気を遣っていきたい。
さてさて今週末はいよいよ八ヶ岳である。今日からぼちぼち酒を減らし、肝臓に本来の仕事をさせたい。以前栄養士の先生に聞いたが、肝臓はまず最初に体内に入ってきた毒素(アルコール等)の分解から始めるそうだ。筋肉にグリコーゲンを貯めるなんていう仕事は後回しらしい。なるほどなるほど。
4月8日(日)ローラー40分25kmほど。
4月9日(月)通勤往復。