6時半頃出発。晴れてはいるが気温が低く風が強い。9時過ぎには帰宅したいので、清滝~磐船~枚方~淀川で47kmほど。清滝までは追い風に乗って順調だったが、そこから先はとにかく風との戦い。のんびり漕いでたら20km/hぐらいしか出ないので気合い入れてガシガシ漕ぐ。それでも30km/h出ない。
上り坂は必ずゴールがあるので頑張れるけど、向い風は方向転換する以外に終わりが見えないので無性に腹が立つ(笑)。走りながら「くっそ~~~!」と言うてることがたまにあって、通行人を驚かせてしまう。言うてる本人は風の音がうるさいので自分にしか聞こえないと思い込んでいるけど、アレって結構声通ってるよね。
上の画像はチームTT練習の集合場所。あの橋に、いつも先に到着してるNAMくんがメンバーを待ってる。練習がしんどくてイヤなときは放っといて帰ったろかと思うのだが(笑)、なぜかバイクが勝手に芝生の斜面を下っていくのだ。思いの外芝生が朝露で濡れていることがあり、ブレーキが甘くなりヒヤリとする日があったりする。
橋の上では練習前に2~3分雑談。お互い口には出さないが、その間にメンバーの体調を伺っている。今日はあいつ二日酔い気味やな、今日は楽かな、とか。今日は疲れてるわ~なんて言うといて飛ばしたりとか。いろんな思いがあの橋の上で交錯するのだ。
“いつまで寒いねん” への4件のフィードバック
コメントは停止中です。
ですね。
そやね。
あの橋は俺達の橋やな(若干意味不明
明日に架ける橋!