先日の30km練習でのこと。ハンガー気味になってとりあえずコーラ飲んだれと500mlを一気飲みした。当たり前だが腹がパンパンになって走れずしばらく歩いた。そのうちゲップが出て胃が楽になるかなーと思ってたらいつまで立ってもスカっとするようなゲップが出ず、なんだか胃が重くなってきた。
帰宅しても胃の違和感は解消せず、すっきりしないまま。翌日腰から脚にかけて弱い電気を流したような痛みが発生。フルマラソン本番後でもこんなトコが痛くなることはなかったのでおかしいなーと思ってるうちに背筋がゾクゾクしてきて、あーこれは風邪かーと気付く。
キリキリと胃が痛み、リバースに至るほどでもないが吐き気がする。今年の風邪は胃腸から来るのか?とにかくこじらせてはいけないと思い、仕事から帰宅してからはゆっくり風呂に使って体を温め、お茶漬けだけ食べて早めに就寝。今朝はなんとか復活したが、胃の違和感は少し残っている。
風邪をひくと、今までの練習が全て無駄になるぐらい筋力が落ちてしまう。12月11日の本番までに全てを戻すことは不可能に近い。なんとかこじらせずには済んだみたいだが、これから以降も要注意。
確かにここんとこ飲み過ぎ気味だったし、30km練習でもちょっとムリをした感があった。多分カラダからの危険信号やったんかな。ちゃんとカラダと向き合う時間が持てただけでも収穫であると思って、体調管理にさらに気を付けよう。