ようやく心のエンジンがかかってきたようで、2日連続ランニングした。まあ7~8kmぐらいだが。42kmってしかしどんな距離やねんと思う。多分30km地点で記憶がなくなっているだろう。30kmまで走れたらのハナシではあるが。
で、やっぱり走っているうちにペースが上がってしまい、最終的には桜宮高校の野球部員と一緒に走ってたから相当な速さだったのではないだろうか。こんなことなら野球部に入っとくべきだったぜ(意味不明)。
淀川の河川敷を毛馬方面に向けて走ると、我が母校である桜宮高校がある。運動部はグランドや体育館が使えない日は河川敷に出てきて走ったり筋トレしたりする。我々バレー部もその例に漏れず、体育館がバスケ部に占領されてる日はここで坂道ダッシュとかやらされたわけだが、あれから20年経った今も、運動部はここで走ったり筋トレしたりしている。
そんな光景を眺めながら走るのはとても楽しい。ついついペースを落としてしまい、先輩風を吹かせて練習にチャチャの一つでも入れたろかいと思うのを必死で我慢して走るのだ。
中には怪我かなんかの故障中と思われる部員が、ここぞとばかりにかわいい女子マネージャーとダベっておる。練習できないストレスを、ソッチの方面へ晴らすヤツは大人になっても大したヤツにはならないだろう。故障中は動かすことが出来る部位の筋トレをするべきである。たしか体育館の校舎に筋トレマシンが置いてあるフロアがあったはずだから、そこに行けばいいのに。防寒着を着込んでヘラヘラしながら女子とイチャイチャしている姿は若い頃の私を見ているようで少々恥ずかしい。
そんなこんなでラン終了。最近は酒の量も減らしてすこぶる体調が良い。この調子が続けばいいな。まあ自分次第やな。