ビワイチ楽しみ

 残念ながら猿隊長は不参加。ヨメコドモ孝行に従事するらしい。見上げた勇気と決断力だ。で、誘惑に超弱い私は全力で参加するわけだが、結構な参加人数になりそうな予感である。

 今回のイベントはPEANA2アニキ(「毒を放出!」のブログで有名。「毒をハナテン!」とは読まないと思う)主催の呼びかけイベント。彼のひととなりを想像するに、きっと走行ルートや休憩場所、通過予定時間なんかをキッチリバッチリ計算し尽してくれておられると思う。

 言うまでも無く、我々に与えられたミッションはその決められたプランをキチンと守り、遅すぎず速すぎず、ノートラブルで走ることであると思う。

 脚の揃った少人数で走るならともかく、大人数になるといろいろとトラブルが発生するものである。木馬イベントでの経験から言わせて頂くと、琵琶湖を左回りに走る場合、だいたい行程3分の2の風車村とか近江舞子辺りで事故や落車が多い。100kmぐらいを目安にして集中力が途切れる。さらにゴール地点は交通量が多いので十分に注意が必要である。

 事故やトラブル等はイベントプランナーがいくら気を遣ってコース設定してもどうしても起こるもので、やはり一人一人の自覚がとても大切。大人数のロングツーリングは結構難しいのだ。私も出過ぎたマネをしないように、安全運転で行きたいと思っている。皆様もご協力ィヨロシク!


  ・・・・・ただし!!


 『おどんの乱』でコテンパンにヤラれた借りは返さないといけない。猿隊長とまっさんの分までガンガンぶっ込んでいくんでチョモ神様ィヨロシク!!