蚊のハナシ

 本日水曜日はお休み。早朝から十三峠か六甲方面へ行こうかなと妄想してたけど、火曜日の晩、コドモ達が思ったよりも早く寝付いたので、ヨメが「付き合え」と、酒を振舞ってきやがった。こんなことは非常に珍しい。タマには付き合ってやらんとスネるからついつい深酒。まあいろんなハナシが出来たので良かったけどね。

 

 というわけ(?)で、今日はおとなしく。ていうかおとなしくしとかないとヤバイ状況であることを最認識した。上の子の幼稚園への送り迎え、買い物の付き合い、折れたシャワーヘッドの修理、公園で2時間鬼ごっこ・・・・。

 

 バテバテです。

 

 

 

 で、『蚊のハナシ』ですけど。

 

 ひとちゃんと仕事をサボって会話中、蚊のハナシになった。蚊はメスしか血を吸わない。これは結構みんな知ってる。だけど、メスはオスの羽音がキライで、オスが近くにいるとメスはそこに近寄らないらしい。これはボキャブラ天国のひとちゃんも知らなかった。ウケケ。

 

 そんなメスの蚊の習性を逆手に取って、オスの蚊の羽音を出す装置、そやな~、ちょうどジッポかペンライトか、そんなぐらいの大きさの機械があったように思う。確か私が小学生ぐらいの頃に見たことがあると記憶しているのだが、スイッチを入れると、

 

 「ぷ~~~~~ん」

 

 と、(オスの)蚊の羽音ソックリな音が出て、それを身に着けていると(メスの)蚊が寄って来ないというものだった。効果のホドはわからないが、珍しいもの好きなオトンがどこかで買ってきた。蚊が大嫌いなひとちゃんはそのハナシに喰い付いていたが、そんなもん今でも売ってるんでしょうか?

 

 まあ、しょうもない蚊のハナシでした。

 

蚊のハナシ” への2件のフィードバック

  1. 蚊はみんな大嫌い!私だけとちゃうよ。旅館に泊まって夜中に蚊に襲撃されて、フロントをたたき起こすのは私だけとちゃうって!ねっねっ。みなさんもそうするって!。
    ところで見つけました。http://www.bigfield.co.jp/goods/outdoor/mushi.html
    興味津々。
    奥様、お子様は大切に・・・。

  2. 蚊って、3階以上の高さは飛んで上がれないってどっかで聞いたことあります。ウチはマンションの3階なのでギリギリセーフ、蚊の被害は皆無やろうと思ってたけど、今の蚊ってエレベーターに乗って上がってくるんやね。15階の友達の家でも蚊おるって言うてました。

コメントは停止中です。