嫁の熱の原因はインフルエンザだったらしい。生後半年にも満たない子供がいるのになんたる失態だ。以前に階段から落ちて負った怪我の治療の為に通院している際、誰かにもらってきたんだろう。ホントに気をつけていただきたい。というわけで、我が家では元気なのが僕だけになってしまった。嫁のインフルエンザをもらっては元も子もない。とにかくうがいと手洗いはかかせない。
昨日仕事中に来た嫁からのメールでそのことを知った。「自分はインフルエンザと診断された。高熱が続いている。宗一郎にもうつる可能性あり。なるべく早い帰宅を所望する」というような内容。それを見て嫁はともかく子供がすごく心配になった。突発疹も完治していないのに、さらにインフルエンザなんかもらってしまっては将来にかかわるんじゃないだろうか。子供だけでも実家に避難させるべきではなかろうか。早退を申し出てみようか・・・。
ちょっと待てよ。早退したらグランツーリスモが長時間できるやんけ。最近バタバタしてて全然やってなかったからなあ。今は昼過ぎ。今から帰ったら昼寝もできるやんけ。子供を実家に避難させたらオレは半日遊べるやんけ!「嫁と生後半年の息子がインフルエンザなんです〜。高熱なんです〜」と言えばイケるんちゃうんか?!イケるやろ!ええやんけ!ええやんけ〜!仕事なんかヤル気なくなってきたやんけ〜!!
人間はアマいところへ転がっていくのは早い。そんなことを考えながらヘラヘラと仕事をやっていた。
「風邪なんか気合で治せ」なんてことをよく言うが、医学を勉強されたことのある方にとっては非常にバカバカしいことだと思う。気合なんかで病気が治ったら医者なんていらない。しかし現に気合を入れると、ひきかけの風邪などが治ってしまうことはある(タマタマだと思うが)。逆にダラダラしていると風邪をひきやすいような気がする。
風邪のバイキンは人間のココロの隙間に本当にうまく入り込む。「早退しよっかな〜」とココロに隙間ができた途端にバイキンマンが入ってきてしまった。ノドがイガイガ、首の関節に違和感がある、目の奥が熱い・・・。
今から気合を入れ直して間に合うだろうか・・・。