今後の予定

 ケルビム号の修理のメドがたった。フレーム再塗装の予定。

 しかし一旦再塗装に出してしまうと1ヶ月弱ぐらいは帰って来ない。だからとりあえずは、エントリーしてしまっている舞洲クリテ(4月22日)と勝山ヒルクライム(5月13日)は出走予定。それが終わってからすぐに再塗装。美山ロードはムリだろう。調子も上向きだったし、それよりも何よりもアニキたちとのレースを楽しみにしていただけに非常に残念。

 で、どんなカーラリングにするかは思案中・・・。もちろん水玉も考えているが、全力で止めようとしている自分もいる。「赤い水玉ってどうかな?」と周りの人に聞いてみてもみんなビミョーな表情だし(笑)。アレって恥ずかしいのは自分だけじゃなくて一緒に走ってる人も結構恥ずかしいみたいね。最近気付きました。

 やっぱ基本は赤で、バックステーだけ黒にしようかな。でもそれってカーボンバックのパチモンみたいになれへんかな?ボンネットだけ黒に塗ってるEPみたいに。いっそのことガラリと変えてみようか。紫とか。シルバーとか。オレンジとか。ツートンもストライプもグラデーションもなんでも出来るそうだから選択肢が多すぎて悩む是。

 写真は去年の夏に上った六甲山逆瀬川コース頂上の一軒茶屋。

結婚記念日ぐらい覚えとけ!

 自分の誕生日は忘れられないように何日も前からアピールしてくるクセに、結婚記念日のことは何も言ってこない。非常に無気味である。

 これは間違い無く私を試しているのだと思う。当日になって「今日は何の日!?」などと前フリも無く私に問いかけ、アタフタしている姿を見て楽しもうという魂胆だろう。

 アホかっちゅうねん。オレ様が結婚記念日を忘れるワケがないだろう。正直言って確かに危なかった。しかし昨晩、お前が風呂に入ってる間に結婚式のアルバムを見て日付けは確認済みじゃい!今日だ!今日だ是!!今日が結婚記念日だ!!

 仕事が終わってから真っ直ぐ家に向かい(ちょっと木馬には寄ったけど)、お祝いのワイン(1000円の安モンやけど)を購入して帰宅。「ええ〜っ、覚えてくれてたん!?」と喜ぶ嫁の顔を思い浮かべながらワインを差し出す。

 そしたらウチの嫁、「えっ?何?」とヌカしやがる。

 私「何?ってオマエ、今日は結婚記念日やんけ」

 嫁「今日とちゃうで!」


 私「・・・!?」


 嫁「ニヤリ」

 ・・・やられました。カマかけられました。「自信持てよ」みたいな顏されました。

 そんなワケで、3回目の結婚記念日です。軽くワインで乾杯して終わり。これからも末永くィヨロシク!!

1週間ブリ

 1週間連続でブリを食べたとかそんな話ではありません。1週間ぶりに自転車通勤したって話です。

 今朝はヨメがクルマを使うというので久しぶりの自転車通勤。カラダの痛みとかはほとんど無いけど、なんか緊張してる。トラックが怖いとかそんなんじゃない。アタッカーズ隊長であろうとも、1週間ぶりの清滝越えは緊張するのだ。そんな山(←そうか?)。

 脚が落ちたかなと思ってたけどそんなに調子は変わらず。いつも通りに上る。

 上ってる最中に、どこかで見たようなトラックに追い抜かされる。あれはオレをはねたトラック!そりゃ通勤路が一緒だから会うわな。見よ!オレはもうヒルクライムが出来るんだ是!これから毎日オレの勇姿を見せ付けてやる!それがイヤならお前が通勤路を変えやがれ!!

 昨日の雨もスカっと上がって、太陽がまぶしい、そんな清滝頂上でした。

スエッタカボン

 宗一郎が新しい単語を話すようになった。題名にもある通り「スエッタカボン」。

 なんのこっちゃ全くわからず。嫁に聞いても心当り無し。もちろん宗一郎本人に聞いても「スエッタカボン!」としか言わない。「スエッタカボンって何?」って聞いてもムダ。

 こういう時は聞き方を変えてみる。「スエッタカボン持って来て」と。それが持って来れる大きさなのかどうなのかはわからないが、とりあえず言ってみた。そしたら持って来よった。

 トミカの「ステップワゴン」を。

 それかい!「スエッタカボン」って「ステップワゴン」のことやて。わかるかー。



 ↑ホンダ スエッタカボン。

鈴鹿サーキット



 ヨメコドモ、さらに義弟とその子を連れて鈴鹿サーキットへ行って来た。

 遊園地のレベルとしてはショボイレベルの鈴鹿サーキットランドではあるが、それでも果てしなく疲れた。やはり私にはディズニーランドはムリだ。間違い無く死ぬ。

 しかも昼メシ中に地震!三重県鈴鹿市は震度5弱だってよ!真下からドカン!!!と突き上げるような揺れ。大事には至らなかったがかなりビビった。ジェットコースターとか全部止まってたし。

 それでも子供達は元気に走り回ってた。こっちはビビってそれを追いかけるの必死。子供ってなんであんなに足速いの?最高速は大人の方がもちろん速いが、スタートダッシュは子供の方が速い。まあとりあえず何事も無くて良かった・・・。

 写真は偶然やってたインテグラカップ。最終コーナーの立ち上がりを見て興奮する宗一郎。ホンマにめっさ興奮してた。やっぱお前も同じ血やね・・・。

新発見



 子供以外に何も乗せられへんやんけ〜と思っていたが、カツオのタタキ(冷凍)ぐらいは運べることが判明した。そんな土曜日。

煩悩・物欲・妄想

 昨日の“嫁誕生日”は滞り無く終了。誕生日プレゼントは『さすべえ』。嫁が自分で木馬で買って来た。おお、ラクでええやんけ。


 で、自転車のハナシ。

 今回の事故は相手ヒャクパー過失の事故で、私も軽いとはいえ怪我をしたわけだし、自転車も壊れてしまったわけだから、ぶっちゃけ「こりゃもうコルナゴいっとくしかないやろ〜」なんて考えていた。“アンチ事故成金”をエラソーに語っていたくせに、イザ自分がその身になると、いろいろとイケナイ妄想をしている自分がいる。

 ところがやっぱり現実はそんなに甘くは無く、コルナゴ(100万近くするエクストリームC)が買えるほどのお金はどう考えたって入っては来ない。手術したり入院したりという大怪我でもないし、通院が長引くような怪我でもない。事故をする度に自転車や身の回りのモノが高価になっていく人がいて、そんな人たちを白い目で見たりすることがあるが、きっとそれは私のように“アンチ事故成金を語っていながら実は自分がそうなりたいのになれなかったヤツ”の負け惜しみなのかもしれない。

 事故をしてそれなりの保険金をもらった人は、やっぱりそれだけの痛い目にあったわけだし、煩わしい通院もしたわけである。そういう実態を知らずに「あいつはまるで当り屋や」なんて言い方は良くないんだろう。まあついついしちゃうんだけどね(笑)。

 というわけで、残念ながらコルナゴに乗り換えなんてことは当分なさそうだ。やはりコルナゴに相応しい脚を身に付けてから、自力(自費)で買うのが正しいと思い込むことにする。オキナワ代ぐらいは出るだろうから、万々歳である。

サプライズ

 明日4月13日は嫁の誕生日。せっかく忘れかけていたのに数日前から嫁がなんやかんやとアピールしてきよる。

 「誕生日の晩ご飯は何にしよかな〜」とか、
 「誕生日で半額やからクリーニング出してくるわ」とか。

 そんなわけで、嫁の誕生日に向けてムリヤリにモチベーションを上げさせられているわけだが、誕生日だからと言ってキャッキャとハシャぐ歳でもないし、何か欲しいものがあるかと聞いても「特に無い」と言う。

 「特に無い」とか「別に何もせんでええよ」と言うのは確実に“口だけ”だ。本当に何もしなくて良いのなら、そんなに何日も前から誕生日誕生日言わなくてもいいワケである。コレは確実に何かを期待している「別に何もせんでええよ」なのだ。コレぐらい見抜けないとオキナワなど行けるハズもない。

 「何かせなアカン」のはわかっているのだ。だがしかし、「何をすればいいのか」がわからない。会議などで発言を求められた時に、「なんか言わなアカン雰囲気やけどヘタなこと言うとボロが出る」みたいな状態か。中途半端に花束なんかを買って帰っても、嫁のハートのど真ん中ストライクでない限りホームランにはならないだろう。しょうもないションベンカーブに手を出してくれるような甘チャンではないのだ。

 私もいろいろな方法で嫁の機嫌を伺って来た自負があるので、「思わず手が出る球」を投げたい。ただ、私の球種も尽きてきた感は否めない。サプライズも年々そのレベルを上げていかないといけないから、なんかヤバいスパイラルに陥ってる気がする。うーん、悩む是。

 いっそのこと「居酒屋木馬から帰って来ないサプライズ」とかやってみようかな。本当の意味で驚きの結末が待っているだろうな。

 こうなったらチ○コにリボンつけて「オレがプレゼントじゃー」とか。それやってウケたとしても、来年どうすんねん。

ウィザードリィやりたい

 なんか最近無性にウィザードリィがやりたい。

 いきなり落とし穴があってめっさ強い敵が出てくる階にムリヤリ落とされるウィザードリィやりたい。

 パーティーが全滅したらせっかく集めた武器とかお金とか盗まれてるウィザードリィやりたい。

 何故か“ニンジャ”になりたかったウィザードリィやりたい。

 暗い部屋でやってたらマジで怖いウィザードリィやりたい。

 ドラクエとかFFみたいに親切でないウィザードリィやりたい。

 誰かファミコンごと貸してくれる人いませんかねー?

問題ありまくり

 アホやー。ナイキってアホやー。

 まあこんな広告すぐに撤去されるでしょうが、ますます『ピスト=バカ』式が成立するのではないだろうか。私もタマにピスト(もちろんブレーキ付き)で街中をブラブラすることがあるけど、これからは人目が気になるなー。アホの仲間だと思われるのイヤやー。まあカシコでもないですが。

 やっぱピストはトラックで走るのがイチバンですな。『1000mTTの乱』のハナシも昨晩チラっと出たし。

 余ってるパナのピストフレーム、ヤフオクに出してみようかな。へっこんでますが。塗装途中まで剥がしてイヤになってサビサビですが。

 意外と“バカ値”がつくかも。