オキナワまでに交換しておきたいパーツの中で、リヤのカセットスプロケットがある。よく踏んでいる15T〜19Tの歯の角が丸くなってしまっていて、以前からそこにチェーンをかけるとチャラチャラと音がしていた。
購入しても多分数千円ぐらいのものだから、チェーンと合わせて交換しようと思っていたのだけど、先日酔ったイキオイで白いレーパンを買ったり、ネットで“ポチッ”とやってしまったり、オキナワ資金を散財している傾向にあるので、ふにふにと今に至っている。
私の部屋にはヨメが乗っていたFERTのSR71が眠ったままになっているので、よっしゃコイツのスプロケ(偶然にも同じギヤ)を部品取りしてやろうと数日前から企んでた。ところが、いよいよ休日になったから決行の日だ!と工具箱をガサガサやりだした途端にその思惑を知ってか知らずか、ヨメが急に乗りたいと言い出した。
「アタシのFELTって乗れる状態?」
「お・・・おう、もちろんや」
もうちょっとでバラすところだった。出産&子育てを理由にブクブクと肥大していくカラダを見ては、「お前もタマには自転車乗って運動せいよ」と言っていた手前、それがどんだけ突発であろうと折角の貴重なモチベーションを萎えさせるわけにはいかない。すぐさまエアを補充してブレーキの効きを確認して2年ぶりぐらいにFELTに跨るヨメを送り出した。
「で、どこまで行くねん?」
「宗一郎の皮膚科の診察券出しに」
・・・往復10分やん!!