休日でもいろいろと忙しかった日々であったが、昨日の休みは久しぶりに用事の無い一日だったので(言うても午前中だけ)単独練に行って来た。
自宅〜清滝〜自衛隊周回コース〜田原台〜自宅。自衛隊周回コースを何周回かして総走行距離を調整しようと予定していた。しかし行きしなの清滝アタックで無理しすぎたのか(言うてもベストより1分遅れ)急に背中に痛みが。自衛隊コース周回中に痛みは増し、息をするにも痛いので、けいはんなミニストップで休憩。少しマシになったのでとりあえず1周してそのまま最短コースで帰宅・・・。65km。
予定より随分早い10時ごろに帰宅し、生協のイベントでアクアライナーに乗りに行ったヨメコドモを迎えに桜ノ宮までチャイルドシートがついたMTBで。
チャイルドシートは風をモロに受けるのでしんどい是。
アクアライナーから降りてきたヨメコドモ。
帰宅して少し昼寝して、あまりにも背中が痛いので木馬の近所の整骨院へ。なんと“肋骨に異常”だってよ!久しぶりにおもくそ心拍上げたからかも。背骨と肋骨を繋ぐ部分に少し損傷が・・・っておい!オキナワ前の大事なカラダやぞー。清滝アタックしたぐらいでコレかよ。若くないな・・・。
「自転車乗るぶんには問題ないけど、あんまり心拍上げないように」だって。誰かオキナワをLSDで走りきる方法知ってますか?
痛々しいテーピング・・・。