今日は朝から晩まで雨模様である。今週はこんな日が続くようだ。
恐らくバイクやクルマに乗るようになってからだと思うので、かれこれ10年以上になるのだけど、よく考えたら自分の「傘」というものを持っていない。差さないこともないのだけど、会社に置いてある誰の物なのかわからないボロい傘をちょっと移動するのに差すぐらいで、自分のお気に入りの傘で雨の中を歩く、なんてことは全くなくなった。
バイクやクルマに興味を持ち出してからそっち方面にばかりアンテナを伸ばしていた為か、傘とか財布とか時計とか服とか鞄とか靴とか(挙げるとキリがないが)、所謂ファッションアイテムには興味が湧かなかったようで、傘→持ってない、財布→マジックテープのヤツ、時計→未だにGショック、服→仕事用ツナギが主、鞄→ノベルティ用(タダ)、靴→安全靴が主という、今や目も当てられない状態。
このままでは子育てや仕事や住宅ローンに追われ、あれよあれよという間に「モテないオッサン」の出来上がりであることは目に見えている。現在最も興味のあることが自転車であり、お金があれば自転車パーツに使うなんてことを繰り返していれば「かっこいいオッサン」には程遠い。自転車を否定しているわけではない。自転車にしか興味を持てない自分を否定しているのである。
とは言っても、まずは何をすればいいのかわからない。服を買えばいいのか、時計を買えばいいのか・・・。ファッションアイテムっちゅうもんは安くはないのである。ヘタに買って失敗などしようものなら「かっこ悪いオッサンで何が悪いねん」と開き直りモードに入りかねない。興味はあるくせに、そのセンスの無さに自身が持てなくて初めの第一歩を踏み出せないでいるのだ。
そんな中、嫁の弟に靴をもらった。
ほとんどサラッピンのその靴を見て、頂いた身でありながら正直「ダサイ靴やのー」と思った。靴屋でその靴を見かけても私なら絶対に手に取らないデザインである。ましてや値札に7万円(!)なんて書いていようものなら「あ、この店オレの店ちゃうわ」とそそくさと退店するだろう。
しかしファッションセンスというものはわからない。嫁や義妹はその靴を私が履いているのを見て言うのである。「ええやん、かっこええやん」と。
ワカラン。全然ワカラン。
靴底を覗いてみた。「メイド イン イタリー!」。ヘルメス、イヤ、「エルメス!」。あの有名なエルメスさんである。
まさかとは思うけど、そこ!?「かっこええやん」とか言うのはエルメスさんやから?そこがかっこええの?
どうやら違うようだ。ファッションセンスの無い人間にはそこがワカランところだ。
とにかく「エエもん」であることは間違い無い。何から始めれば良いのかわからなかった「かっこええオッサンへの道」はなんとか開かれた。こんな高価な物をありがとう!ヨースケ!私にとってエルメスさんは勿体無い程の好スタートだ!かっこええオッサン目指して頑張るぞ!オー!
エルメスに「さん」付けしてる時点でダメっぽいな・・・。