雨中アタック

 今朝は10分ほど家を出るのが遅くなってしまって、桐蔭高校球児とは会えなかった。「あのカーブを過ぎれば彼が自転車を押してるハズ!」と思って結構朝からトバしたが結局ダメだった。なんか恋する女子高生みたいだ。

 月初ということもあって仕事の方はかなりヒマで、清滝アタッカーズTシャツの図案を考えるには十分な時間がある。いろんなアイデアが浮かんでは消え、A4白紙に思い付くままに絵を描くが、描けば描くほど自分はデザイン畑の人間では無いことがわかってくる。何を描いてもどこかで見たような絵で、いかにもパクリである。いっそのこと誰かに頼もうかなと思うぐらいだ。だけど言い出しっぺだし頑張るつもり。私がデザインしたTシャツは文句言わず黙って着て頂きたい。>アタッカーズの皆さん。

 夕方から雨が降ってきた。帰宅するまではもつかなと思っていたが甘かった。久しぶりにまとまった雨の中を自転車で走ることになった。雨って走り出すまではものすごいイヤだけど、一度走り出してしまえば楽しくなってくる。オートバイには無い感覚である。「オレ頑張ってるやん的アドレナリン」が分泌される為についついトバしてしまう。カーボンリムが雨に濡れるとブレーキが効かないことも忘れて。ヒヤっとした場面が3箇所もあった。気を付けないと。

 早くに帰宅できたのに、雨の為に宗一郎を公園に連れて行くことも出来ない。こころの世話で忙しい嫁にかまってもらえず、外にも遊びに行けず、かわいそうである。そう思って家の中でいろんなことをして遊んでやるが、ハシャギ過ぎて階下の住人からクレームが来た。ゴメンナサーイ。

 嫁が作った肉ジャガを食べ、風呂に入り、続けて子供2人を風呂に入れ、そして寝かし付け、弟にもらった焼酎を飲み、今日のアタックを振り返りながら日記を書く。

 こんな感じの、平凡で、安くて、単純なシアワセが一生続きますように。神様、頼むったら頼む!(ロラさん風にw)


 清滝アタッカーズ活動報告
 今日のアタック・・・阪奈道路約600m上り
 バトル相手・・・日産ディーゼルクレーン付きカーゴトラック
 勝敗・・・400m付近まで60km/hで引いてもらうがあえなくチギられる。負け。
 バトルポイント・・・だけど雨の中頑張ったから10ポイント
 一言感想・・・ブレーキが効かなくてオカマ掘りそうになった