今日は休日。しかし朝から晩までミッチリ予定が詰まっている。
朝8時起床→こころのお宮参り→昼食会→東急ハンズ→自転車メンテ→リサイクルショップでチャイルドシート購入→帰宅。文字にすると大したことは無いが、子供二人を連れて移動することの大変さがうまく文章に出来ないことが悔しい。もうこれだけの予定で「殺人的スケジュール」となってしまうから子供って恐ろしい。
自転車のメンテナンスは決戦用ホイールから練習用ホイールに交換がメイン作業。21Tだったリヤカセットを25Tの山岳用に交換。21Tに合わせて切っていたチェーンを少し継ぎ足しブレーキシューもアルミリム用に交換した。
実は昨日、会社に入るときの段差に少しタイルの角が突き出てる部分があって、そこにタイヤがヒットしてパンクさせてしまった。持っていた安物チューブラーはバルブがロングエクステンションを取り付けられないタイプだったので交換不可能。そんなことも知らずにずっとサドルの下に巻き付けて走っていた。バラスト以外の何者でもなかったということだ。どうしようもないので会社の人にクルマで自宅まで送ってもらった。
今朝、我が清滝アタッカーズの精鋭2人が、箕面モンキーズ隊長と3人で清滝峠を上ったそうだ。その時にもパンクが続いたみたいで、久しぶりにパンクの神様が我々の所にお出ましになったようだ。今度の6月25日の本番バトルでは決戦用ホイールに決戦用山岳ギヤ、そして新品の決戦用チューブラーで挑みたいので、パンクの神様には見つかりたくない。でも「昨日張り替えたばかりのチューブラー」がお好きみたいなのでかなり心配である。
清滝アタッカーズ活動報告
今日のアタック・・・無し
バトル相手・・・無し
勝敗・・・無し
バトルポイント・・・無し
一言感想・・・だけどかなり疲れた。