今朝、タイヤに空気入れてたら前輪がパンクした。異物が刺さってたのではなくて、石ころかなんかでついたサイド部の傷が原因。このチューブラー(Vittoria CORSA EVO CX)、トレッド部は強くてガラスの破片とか平気なのに、サイド部は弱い。まあそのおかげでしなやかな走行性能なんだろうけど、サイドを打ってパンクしたの2回目。とは言っても気をつければ回避できることなのでこれからはもっと注意しよう。
で、急遽フロントだけホイールごと交換したのだが、カーボンリムからアルミリムになったのでブレーキシューも交換しないといけない。コドモの攻撃をかわしつつ作業をするのは至難のワザ。朝っぱらから汗だくになってパパは頑張ったよ。おかげで15分も出発が遅れた。ダッシュで通勤したらいつもと同じ時間に到着したけどさらに汗だく・・・。
今晩はロラさんたちと呑み練。仕事が終わったらそのまま梅田まで自走予定。18時定時で終わってからダッシュして19時梅田。阪奈山上からのダウンヒル慣性で梅田まで行けるかどうかは生駒山脈の位置エネルギーにかかってる。溜め込んだ位置エネルギーを上手に運動エネルギーに変換し、さらに呑みエネルギーに変換できるように頑張ります。
明日も仕事なので、アルコール分解エネルギーもストックしておかないと・・・。