ブーム再来

 今度の「ツール・ド・BIWAKO」に備え、以前作ったDHバーを装着した。(製作過程その1その2その3

 当時の“DHバーブーム”は物凄かった。受注生産にも関わらず相次いで注文が入り、全く生産が追いつかないという状況だった。結局納品出来たのはイノウエさんのみ。お断りさせて頂いた皆様には本当に申し訳無かった。

 現在はそのブームも下火になり、自作DHバーも工具箱の奥深くに仕舞い込まれ、その余生を静かに過ごしている所だったが、今回の「ツール・ド・BIWAKO」の為に引っ張り出され、装着された。

 イノウエさんを鬼引きしながら300kmオーバーを走破出来た暁には、アノ“DHバーブーム”が再来するのではないだろうかと妄想している。トライアスリートさとう君が「ボクにも作って下さい!」なんて言って来たらどうしよう。私の作ったDHバーが宮古島トライアスロンで上位入賞でもしたらどうしよう。ヤフオクで飛ぶように売れたらどうしよう。

 う〜ん、コマッタコマッタ。