ローラー1時間

 ここ最近仕事も家庭もしんどくなってきたので、タマには丸一日自分の為に使おうと思って休みを取った。何も予定がなかったので久しぶりに自転車で遠出でもしよかと、前夜は自転車衣装を枕元に準備して布団に入った。目が覚めたのは7時半。まあまあいい時間である。早速着替えて家出・・・・。とはいかず、もうちょっとゴロゴロしよかと思ってたらもう9時。最近疲れてたし、まだまだ一日は長いしゆっくりしよかと読みかけの東野圭吾を手にとって30分ほど読んだらまた眠くなってきて・・・・・。
 
 気がついたらテレビ見ながらローラー回してた。しかも集中して回したんじゃなくて休み休みしながら辛うじて合計1時間ほど。ゴロゴロダラダラしながら一日は過ぎていった。でも「もったいないことしたなあ」という気分は不思議となくて、多分自分にはこういう時間が必要だったのかなと思った。
 
 周りの環境なんて何も変わらないのに、こうやって楽しくなったり楽しくなくなったりするということは自分の気分が上がったり下がったりしているのが原因。どうやったら何もかも「オモロイ!」と感じれるようになるのかはわからない。ただただ時の流れに身を任せるだけ。早くバイオリズムが回復してほしいものである。

ローラー1時間” への2件のフィードバック

  1. 始めましてアスキーと申します。
    ブログはよく拝読させて頂いています。

    たまに休んで自分の時間を作ると言うのは偶には必要ですね(笑)
    私は自営業なので時間が空けばバイクに乗ったりランをしてダイエットをしています(爆)

    あっBOMAって中々良さそうですがどなたか乗ってますか?

  2. ●アスキーさん
    はじめまして。コメントありがとうございます。
    久しぶりに何もせずゆっくりしたので体力的にも精神的にもずいぶん回復しました。休みたいときに休める環境に感謝です。
    BOMAは今のところ仲間内では乗ってる人はいません。ホイールは注文したのですが入荷は4月ごろとのことです。インプレ書きますのでお楽しみに。コルナゴも欲しいのですがBOMAも欲しいです(笑)。

コメントは停止中です。