今朝はなんだか脚が重たい感じがしたので、自転車だけでも軽いので行こうとケルビム出勤。走ってるうちに調子が良くなってきてサワヤカに清滝クライム。頂上で右折して緑の文化園方面に走っていたら・・・。
ドガッ!!
なんかモノスゴイ衝撃。何が起こったのかワケがわからないまま自転車と共にもんどりうって側溝に落ちた。どうやら4トントラックのミラーに当てられたようだ。ドコ見て運転しとんねん!
救急車に運ばれ病院へ・・・。噂の「骨撮影室」で骨撮影。ホネ異常無し。打撲のみのようだ。右肩が少し痛いけど大したことはなさそう。
自転車はまだ良く確認していないけど、リヤディレイラーが曲がって後輪のスポークに当たってた。ついこの間まで元気に琵琶湖を走ってたのに悲しい是・・・。舞洲クリテはDNSかな。ペケドン君代わりに走るかい?
ヒザもちょっと打ったみたいなので医者に診てもらったら、「ああ、ここに切り傷ありますね〜」だって。実はそれスネ毛剃った時のカミソリ傷なんですけど。まあいいか。黙っとこ。
今回初めてヘルメットのお世話になった。あれが無かったら側溝の底で頭をゴリゴリいってたはず。警察にも褒められた。みなさんヘルメットは必ず被りましょう!
とりあえずタクシーで自宅に帰って来た。クルマで出勤しようとするが嫁に全力で止められる。すんません今日一日休みます>会社の人達。
それから全国のアニキアネキ達!心配ゴム用です!アタッカーズ隊長はこれからも清滝自転車通勤続けます!