私の周りでは、息子さんや娘さんのお弁当を作っておられるアニキが非常に多い。残業などで帰宅が遅いアニキも多い。出張ばかりでなかなか家に帰れないアニキも多い。
それに比べて私ときたら、いつもだいたい決まった時間に仕事が終わり、家に帰ってメシ食って風呂入って子供と遊んで休みはフツーにあって・・・と、そんなアニキたちには申し訳無いぐらいにラクさせてもらっている。
私が入社した頃のクルマ整備業界は、サービス残業が多くて給料が安くて休みが少ないってのが常識だった。もちろん今でもそんな環境で働いている整備士はまだまだ多いが、それでもだいぶ改善されてきたように思う。
入社当時は自分自身の視野も狭かったせいか、「俺以上に働いてるヤツなんておらんやろ」ぐらいに思っていたのに、大人になっていろんな方面の友達がたくさんできて、自分の視野が広がると、自分の置かれている環境がいかにラクなものなのかが良くわかってきた。
そういうことがわかってくると、周りで頑張っているアニキたちのことを尊敬できるようになるし、自分ももっと頑張っていかなアカンなあと思う。
アニキたるもの、自分の弁当ぐらい自分で作ろっかなー。