昭和の日

 4月29日(水・祝)。
 
 『昭和の日』です。元『みどりの日』であり、元『天皇誕生日』でもあります。
 
 この日、ワタクシ、休みです!
 
 だからひっさしぶりに“乱”を妄想しております!
 
 
 で、いろんなパターンの乱を考えてるのですが、皆さんどんな乱がお好みでしょうか?
 

1・・・・シンプルに『清滝の乱』。朝も比較的ゆっくりな時間に集合して午前中で終わります。でもボリューム的には物足りないかも?
 
2・・・・『逆瀬川の乱』。いっぺんやったことあります。でもこの坂はきっついです。個人的にキライな坂です(笑)。
 
3・・・・『ダムカードの乱』。近辺のダムを回ってダムカードをひたすら集めます。でも祝日なのでダム管理事務所休みの可能性大(涙)。
 
4・・・・『工場見学の乱』。こちらも祝日なので休みの可能性大ですね。できればシマノとかの工場見学したいんですが。
 
5・・・・『柳生の乱』。おなじみ(?)柳生の練習コースをツーリングするというのんびり乱。サムライブームなのでタイムリーかも。これちょっと現実的かも♪
 
 
 で、皆さんがヤリたい“乱”を教えてくださいませ。久しぶりの祝日休みなので無駄に過ごしたくないのですよ。なんとか楽しいお休みにしたいので、皆様のご意見お待ちしております。もし反応が無ければワタクシはショックで寝込みます。ていうかブログも閉鎖します(笑)。
 
 

昭和の日” への6件のフィードバック

  1. 平日が休みの仕事だと大変ですね。

    今日は保育所の進級式なので仕事は休みです。
    でも、なんか午後から雨が降りそうなので自転車には乗れないかも。

    4/29は、妙見山クッキングセンターにてバーベキューの予定で、残念ながら乱には行けません。
    もし北摂をサイクリングするなら、妙見山アタックのついでに肉でも食べに来ませんか。(タイムに応じて??)ごちそうしますよ。

  2. ●kondouさん
    妙見でBBQ!ええな~。肉ごちそうしてもらえますか!?
    候補に入れときます(笑)。
     
    ●イノウエさん
    ヤビツ行きたいなあ。なかなか連休取られへんから難しいなあ。
    5月は王滝、6月は特になし、7月も特になし、8月は乗鞍、9月10月も特になし、11月は源河。こんなカンジ。
    高速長く乗っても疲れないクルマ欲しい。
     
    ●ゆっちねーさん
    箕面ダムってダムカード無いの!?知らんかった。
    北摂方面のダムは近いうちに攻略予定!

  3. 春の乱には縁がないみたいで
    29日は8日に1回の宿直日です。
    残念!

コメントは停止中です。