四角い非分解の部品のことを全て「弁当箱」と呼ぶウチの工場長は、小指の爪を伸ばしている。男性の50代ぐらいから急激に「小指の爪伸ばしてる率」が上がるように思う。皆さんの周りにもいるでしょ!?
何故伸ばしているのか聞いてみると「何かと便利やから」と答えてくれる。
めくる・かく・ほじる・・・etc.
仕事の邪魔になったり、スポーツするときに危険だったりするので私は全ての爪をこまめに切るのだが、50歳を越えると私も伸ばしたくなるのだろうか。
ここで一句。
『爪のあと 残るぐらいに 抱きしめて』
なんのこっちゃ。