最近MTB通勤をしてるわけだけれども、まあ言うまでも無くロードよりMTBの方が遅い。ロードで1時間10分ぐらいの通勤路(約26km)が、MTBだと1時間20分ぐらいかかる。朝の10分は貴重だが、乗り心地が良かったり、軽いギヤがたくさんあるのでラク、という理由から、10分ぐらいの時間差はそのメリットで十分補える。
 
 仕事帰りには毎晩チョモ練に行くことだってできる。軽いギヤでクルクル登ることが練習になっているかどうかはビミョーだけど、習慣付けることによって得られるナントカ効果はあると思う。
 
 だがしかし、私は誰がなんと言おうとローディーである。どんだけラクでもMTBばっかり乗ってるワケにはいかない。オキナワを控えた身としては、さっさとロードに乗り換えてロード筋肉を鍛えておかないと、今年もまた源河でヘタれしまう恐れがある。まだまだ登りが続くのに、ブラインドコーナーに陣取って「登りはココで終わりだぞー!がんばれー!」とウソの情報を叫ぶオッサンの思惑に今年もハマってしまうのかと思うといてもたってもいられない。
 
 しかしこのラクなMTBを降り、わざわざしんどいロードに乗るのもアホみたいである。なんとかMTBのようなラクラク加減をロードに応用できないのか。軽いギヤを増やす(コンパクトドライブ化)か、クランク長を伸ばすか(170mm→175mm)。確かにラクになるとは思う。だけどお金がかかるので、生活はやはり苦しくなるのである。どうあがいても、苦しさからは逃れられない。嗚呼、人生・・・・。
 
 関係ないけど画像一枚目は先日のヨメ清滝練。二枚目は去年の王滝前決戦用MTB。

” への8件のフィードバック

  1. 私もクランク長はかなたにさんに言われ気になってます。
    実際どうなんでしょうね?違いは分かるのでしょうかね?
    試しに交換ってなワケに行かない代物ですからね。。
    以前、お店でクランク交換する価格と、105グレードのクランクとならあまり価格が変わらんかった記憶がありますわ。
    ちなみに私は当然コンパクト化してます。
    コンパクトでも・・・しんどいのよ。

  2. なんかゴブサタしてますアニキ。

    MTBとロードをいっしょくたにすることはもちろんできないと思いますが、やっぱりMTBの方が坂はラクなんですよね。それはギヤが軽いという単純なことではなく。激坂でもリズミカルに踏んでいけるときがあるんです。足にチカラが漲ってくるというか・・・。
    クランク長だけの問題ではないとも思うんですけど、なんかにすがりたいって気持ちもありますやん!?
    ちょっと長めのクランク、試してみたいなあ。

  3. もうMTBerになってしまったかと思っていましたが、ローディで安心しました。今年はいくつかの同じレースに出ているのにお会いできませんね。タイムも近いです。
    沖縄で雌雄を決したいですけれど、アニキは80kmなんですね。来年は130kmで雌雄を決しましょう。

  4. コナアニキ
    私はローディーです(笑)!
    まあどっちでもええんですが。自転車乗りです。
    今年のオキナワで、最後までヘタれずに走れたら、130kmに挑戦したいです。どうせなら200kmでもええかな。名護-名護なんで宿泊も便利だし移動もラクですし(笑)。
    アニキもどうですか?200!

  5. 毎度ぅ。
    クランク長って、思ったより効果は感じませんでした(ワタクシ比170→165)クランク換えるより、呑みに行ったり、家族に使ったほうがイイかも。
    ギア比を変えたほうが効果はありましたよ(要はCTもしくはMTBギア)

  6. シマウ魔さんまいどぅ。
    コンパクト化はマジで考えてます。こういうのって個人差もあるから使ってみるまでようわからないですよね。うまいこと金がかかるようにできてますわ(笑)。

  7. クランク長さ→まわせる範囲で長いもの、というのが定石でしょう。私は短足なので 170→165mmで効果あったように感じました。踏み幅も狭いほうが快適です。軽くするためにはクランク長さではなくギア比ですね。
    ギア比、コンパクト化→表計算ソフトでシミュレーションできるので、それでじっくりと考えれば失敗なく買い換えできると思います。といっても、フロントギア比は選択肢が少ないのが悩みです。
    MTBのほうが楽→同じギア比(タイヤ径込み)でそう感じるなら、座る位置を比較してみてはどうでしょうか。私は座る位置と姿勢を変えることでずいぶんと楽に漕げるようになりました。

  8. kondouさん
    アドバイスありがとうござます。
    ヒルクライムの時はMTBの方がポジション的に合ってる気がするのです。ロードと比べるとBBより後ろに座っていて、ペダルを前へ蹴り出すようにして回すとリズミカルに上れます。上体も前傾が少なくてハンドルが近いので、引き寄せるようにして上半身の力を有効に使っている気がします。ロードだと遠い感じがして腕や腰がすぐに疲れることがあります(上半身を鍛えればよいだけのことなんでしょうが・・・)。
    だけどこれはヒルクライム時のみです。平地では全然ケイデンスが上がりません。MTBは平地を速く走る必要は特にありませんが、ロードでは坂と平地、どちらを犠牲にするか非常に悩みどころです。

コメントは停止中です。