『アバンチュールの乱』 業務連絡その2

 皆様こんにちは。8月3日のひと夏のアバンチュールに向けて、いかがお過ごしでしょうか?

 

 私は昨日の天神祭りで、一足早く浴衣を着ました。やはり浴衣はィイ!!身も心も引き締まる感じです。天神祭りみたいなメジャーな場所では10代ぐらいの若い人が非常に多く、所謂“ギャル浴衣”ばっかりで、しかも最近は“ギャル甚平”っちゅうのもあるんですね。残念ながらおっさんのハートをビンビンに揺さぶってくれる浴衣女性はいませんでした。

 

 しかし『浴衣の乱』は違いますよね!酸いも甘いも噛み分けた経験豊富(?)な女性が着こなす浴衣は、これぞニッポンのアバンチュール!(意味不明)ってな感じで、後ろ髪アップに伴う白いウナジと共におっさんのハートを下腹部辺りからぶりんぶりんに揺さぶってくれます。

 

 ・・・・・・ハナシを本題へ。

 

 

 ●朝の部の『清滝の乱』について

 参加人数がありがたいことに大変多くなりそうです。ただ、清滝峠は距離が短く、スタート地点もゴール地点もそんなに場所が広くありません。大勢の人が自転車と共にワイワイやってるとご近所迷惑になる可能性もありますので、そのへんは各自十分にご留意なさってください。また、清滝峠を封鎖するほどの政治的権力は持ち合わせておりませんので、タイムアタックとはいえども、信号は必ず守ってください!信号はコース途中に2箇所あります。一時停止場所も1箇所あります。信号や一時停止でストップしている間の時計は止めておいて頂いて結構です。楽しく始まり楽しく終われるように、皆様の誇り高きローディー魂をフルに発動させて頂きますようよろしくお願い申し上げます。
 
 
 ●夜の部の『浴衣の乱』について
 当初予定しておりました30名の枠を少し超えそうなイキオイで人数が集まり始めております。すでに参加表明を頂いている方、ありがとうございます。で、仕事や家庭の都合を調整真っ最中の浴衣フリークのアニキアネキにおかれましては大変お疲れ様でございます。お店の予約日程の関係がございまして、誠に勝手ではありますが、7月31日(木)までにハッキリとした参加表明(お誘い頂くお友達の人数も含めて)を頂きたいと思います。ここへのコメント、直接のメール、電話、木馬への伝言、なんでも結構ですので、確実に幹事のワタクシまで伝わる手法でご連絡くださいませ。よろしくお願い致します。
 

『アバンチュールの乱』 業務連絡その2” への2件のフィードバック

  1. ●シマウ魔さん
    浴衣で自転車は、オマタがはだけて恥ずかしいですがガマンしてください(笑)。

コメントは停止中です。