パリに行ってたかなたにさんにおみやげを頂いた。ホントにありがとうございます。
山岳賞グッズ一式。水玉Tシャツに水玉リストバンドに水玉パワーバー。
特にこの水玉リストバンド!カナリ嬉しい是!なんせ嫁が欲しがってたぐらいだからな!ワハハハ!
これで清滝最速の称号はオレのものだ是!!
パリに行ってたかなたにさんにおみやげを頂いた。ホントにありがとうございます。
山岳賞グッズ一式。水玉Tシャツに水玉リストバンドに水玉パワーバー。
特にこの水玉リストバンド!カナリ嬉しい是!なんせ嫁が欲しがってたぐらいだからな!ワハハハ!
これで清滝最速の称号はオレのものだ是!!
「タイムトライアル専用バイクを9台買うからチームTTやろう!」とか、
「コルナゴ買って清滝タイムを1分縮めます!」とか、
「全員の分の浴衣買うから盛大な浴衣パーティーしよう!」とか、その他様々な“殿様発言”をヘラヘラと言いふらしていた以上、皆様に報告しておかないといけないことがあります。
宝くじ全部ハズレました〜。
私はどうやら鬱病になりやすいタイプだと思う。全部外れた宝くじを握りながら、「なんてアホなことに金を使ったんだろう」と考え込んでしまった。
『夢を買う』!?バカなことを言ってんじゃないよ。叶わない夢なんてタダの妄想だよ。何千円も払ったのにコレかよ。「残念〜!」ぐらい言えよコラ。
ああムナしい・・・。まるで風俗・・・。
元日は嫁の実家で新年会。
2日はウチの実家で新年会。
そんで今日は高校時代の友人と新年会。
2007年も3日を過ぎようとしているが、今のところ新年会率100%。だけど明日から仕事。社会復帰である。
大型連休明けにスムーズに社会復帰出来るヤツがプロであると私は常日頃から思っている。したがって今日の新年会は呑む量食べる量を制限し、明日に酒を残さないように調整しながしながらの新年会であった。
そんな中、2件目は風俗に行くというハナシになった。私は行かなかった。ああ行かなかったさ。風俗に向かう友人達を置いて一人帰路につくなんて、なんて真面目なヤツなんだろうと自分で少々ホクホクしながらママチャリを漕いで帰宅。ああそうさ。風俗なんかには行かずにまっすぐ帰宅したのさ。あんまり書くとかえってアヤシイのでここら辺にしておく。
熱めのシャワーを浴びてスッキリした。明日から頑張ろう。おやすみなさい。
7時起床。窓の外を見たらまだ降っていなかったので準備して7時50分家を出る。出発したのはいいがパラパラと降り出して来た。せっかく家を出たのでとりあえず集合場所の木馬前へ。
しばらく待ってると叶もっちゃんとまっさんがやって来た。雨は止む気配が無いので清滝アタックは中止。しばらく談笑して解散。もしかしたらT島さんとかpekedon君が清滝の麓で待ってるんじゃないかというハナシになるが、しれーっと解散。
〜今年の目標〜
●自転車編・・・やはり清滝自己ベスト更新が最大の目標。ヒルクライムレースにも挑戦したい。多分ムリだと思うけどコルナゴ欲しい。せめてシマノのカーボンホイール欲しい。せめて10速にしたい。
●仕事編・・・現状を維持したい。何事も無く過ごしたい。何よりもそれを望む。
●家庭編・・・こちらも現状を維持したい。みんな健康であれば他に何もいらない。
昨年がとても良い年だったので、今年もそんな調子で行きたい。無病息災、無事故無違反、商売繁盛。この3つでええわ。
神様、頼むったら頼む!
あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしく。
今日は親戚回りで一日が終わった。明日は朝に清滝初アタックしてから今日と同じ感じ。
新年の挨拶をして、子供の顔を見せて、おせち食べて、酒呑んで・・・。なかなかにベタな正月ではあるが、こういうことはベタでよい。ベタな正月がイチバンである。
したがいまして今日の更新もベタな感じで終わっておきます。おやすみなさい。
雨が降るという予報だったので家でおとなしくしていたのだが、全く降る気配が無い。夕方になって晴れ間も見えて来たので大晦日アタック。
11分ちょうど。
ベスト更新には程遠いが、ゴール手前でモガいてるとき、気が付いたら鼻水がトップチューブに届くぐらいビヨーンと垂れていた。大晦日にこんなにまでなって自転車を漕いでるローディーは自分ぐらいだろうと思うと笑けてきたよ。
年末の渋滞の中をすり抜けて帰宅したら、旭区一の仮面夫婦、まっさん夫妻が遊びに来ていた。さっちゃんが開口一番「大晦日やっちゅうのにドコ行っとんねん!!」だと。
確かに。
だけどよ、さっちゃん。清滝アタッカーズの隊長としてやるべきことをやってるだけなんだよ。隊長たるものヨメコドモは“二の次”なんだよ。隊長は大変なんだよ。わかってくれ。
清滝アタッカーズメンバーを始め、木馬メンバーの皆様、そしてブログ繋がりの皆様、その他大勢の皆様。今年一年お世話になりました。イイ年でした。ホントにありがとうございました。
この調子で来年もヨロシクお願い致します。M君はこれからも頑張っていきます!
今日はカワムラ家の餅つき大会にお呼ばれした。
今年は子供の数が増えて賑やかである。毎年こんな調子で子供の数が増えていけばいいなと思う。みんな!じゃんじゃん作れ!作れ!
T島夫妻。今日は電動アシストが無いからヘロヘロだ。
まっさん夫妻。仮面夫婦のコンビネーションはバツグンだった。
明日はいよいよ今年最終日である。朝一、今年最後の清滝アタックでもしようかな。あっ、そうそう。来年一発目の清滝アタックは2日です。8時に木馬前集合ィヨロシク!!
それでは皆様、良いお年を・・・。
6時起床。だらだらと準備をして7時過ぎ出発。今日はシマウ魔さん主催の練習に参加してきた。
鈴鹿や乱ではお会いしたことはあるのだが、一緒に走るのはこれが初めて。果たしてどんなペースで引っ張りまくられるのかと少々緊張気味。R163をノンビリ流していると後ろからエライ勢いで合流された。シマウ魔さんと平光さん。なんと『十三峠の乱』で16分をたたき出し、堂々の優勝を飾ったアノ方である。今日はどないなんねん・・・。
そのまま後ろに付きっきりで走る。イキナリ40km/hペースで引っ張られ、その勢いで清滝に突入し、普賢寺小学校から同志社大学ぐらいまでの道は50km/h巡行・・・。
・・・オイオイ。
正直に言います。「帰りたかった・・・」
私の祈りが通じたのか平光さんがペットボトルを落としてくれた。一緒に探すフリして回復回復。玉水橋から和束井出線を上る。ここら辺りから調子が出て来て自分のペースで走ることが出来た。
和束ローソンで補給し、5号線で信楽まで。この道を走るのは久しぶりだ。緩やかな上りと下りが続き、非常に気持ちの良い道。90rpm25km/hぐらいでテンポ良く上った。
和束付近。雪が降ってるんやけどケータイカメラでは写らんネ。
R307に入ったところで雪が強くなり、コース変更して木津川〜淀川CRで帰って来た。枚方大橋付近で急に脚にキてペースが落ちる。終始強い向かい風とチラ雪により顔の感覚がヘンだ。
豊里大橋でお二人と別れてから天一でこってり並と餃子を補給。14時。
最近複数で走っていなかったから今日はとてもイイ練習になった。距離も135kmで、通勤しか乗っていなかった私には調度良い距離となった。特にめっさ速い人の後ろを走るのは本当にイイ勉強になる。カラダも自転車もフラフラしてない。ビシッと安定している。見習おう見習おう。
シマウ魔さん、平光さん、今日はありがとうございました!
左がシマウ魔さん、右が平光さん。
明日は勝尾寺アタックの予定だったが予定変更!こっちに行くことにした是!
KATくん、待ってる是!!
他にも行けそうな人がいたらィヨロシク!!清滝峠に8時ぐらいかな?
タマには出稽古もイイかも。アタッカーズ代表としてシゴかれてきます。
28日(木)・・・ヨメコドモの相手。
29日(金)・・・清滝アタックでもするか。それとも久しぶりに勝尾寺でも行くか。
30日(土)・・・特に予定無し。舞洲でも行くか。
31日(日)・・・去年はUSJのカウントダウンに行ったが今年は無理だろうな。
1日(月)・・・嫁の実家で宴。
2日(火)・・・私の実家で宴。
3日(水)・・・特に予定無し。社会復帰に向けて静かに体調を整えるつもり。
4日(木)・・・通常に戻る。
「特に予定無し」が目立つ。あれよあれよという間に休みが終わってしまう予感。気が付けば財布がスッカラカンになってる予感。ヤな予感・・・。